パワスポコム > ハロくんのパワースポット紹介メディア > 日本全国聖地めぐり〔2010/08/06〕
開運・招福・縁結びの神さまに会いたい。古来から聖地として崇められ、幸せを祈り感謝がささげられ、そして清浄なエネルギーが降り注いでいる聖地・パワースポット60カ所の歴史と神々を紹介していますニャン。 |
出版日:2010年08月06日 出版社:新人物往来社 著者:井上宏生 | ||
都道府県 | 名前 | 情報 |
青森県 | 恐山菩提寺 | 死者の霊魂の世界と生者の希望の世界がひとつに体感できる霊場 |
宮城県 | 鹽竈神社 | 古代から景勝の地に鎮座する「財なす神」 |
宮城県 | 金蛇水神社 | 金運、財運、幸運のパワーを司る「金の蛇」 |
山形県 | 出羽神社 | 太古の昔から東日本の修験道の中心であり続けた新婦的な「空間」 |
茨城県 | 筑波山神社 | 縁結びも取り持つ、幸運を呼び寄せる霊山 |
茨城県 | 鹿島神宮 | 高天原から天下った勇ましく颯爽とした武神の息吹を感じる神宮 |
栃木県 | 日光二荒山神社 | 江戸期の絢燗豪華な繁栄を得た地に存在する静寂な神々の世界 |
埼玉県 | 宝登山神社 | あらゆる災難を除く「癒し」の気が満ちる神社 |
千葉県 | 香取神宮 | 「武勇への憧憬」「民業発展の祈り」が昇華しひとつに包括される世界 |
東京都 | 東京大神宮 | 縁結びの神として親しまれる伊勢神宮への遙拝所 |
東京都 | 日本橋三囲神社 | 商売の成功をもたらした幸運のお稲荷さん |
東京都 | タワー大神宮 | 「日の神」に最も近い、恋愛・受験・交通安全を司る神 |
東京都 | 武蔵御嶽神社 | 修験道の中心地としても有名な東国の霊山 |
神奈川県 | 琵琶島神社 | 財と出世と幸運をもたらすシーパラダイス |
神奈川県 | 瀬戸神社 | 財と出世と幸運をもたらすシーパラダイス |
神奈川県 | 荏柄天神社 | 学業成就の「梅守」と漫画家らの力強いパワー |
神奈川県 | 江ノ島弁天 江島神社 | 商売繁盛・財宝福徳の強烈な力を放つ弁財天の島 |
神奈川県 | 走水神社 | 神話のヒーローとヒロインの絆から生まれる「気」 |
石川県 | 白山比咩神社 | 神々への崇敬の念によって自然の恵みがもたらされてきた霊峰 |
山梨県 | 武田神社 | 必勝祈願を開き届ける名将信玄を祀った神社 |
山梨県 | 北口本宮 冨士浅間神社 | 山の神々がみせる悠然とした山景と原初の輝きを放つ雲海からの旭日 |
長野県 | 諏訪大社(上社本宮) | 二社四宮に鎮座し御柱祭にもあらわれる「気の力」の根源を司る神々 |
長野県 | 諏訪大社(上社前宮) | 二社四宮に鎮座し御柱祭にもあらわれる「気の力」の根源を司る神々 |
長野県 | 諏訪大社(下社秋宮) | 二社四宮に鎮座し御柱祭にもあらわれる「気の力」の根源を司る神々 |
長野県 | 諏訪大社(下社春宮) | 二社四宮に鎮座し御柱祭にもあらわれる「気の力」の根源を司る神々 |
岐阜県 | 金神社 | 金運招福のエネルギーを有する日本武尊の妹神 |
静岡県 | 秋葉山本宮秋葉神社(下社) | 古来より連錦と続く悪火を鎮め火の幸を恵みつかさどる神への信仰 |
静岡県 | 富士山本宮浅間大社 | 山の神々がみせる悠然とした山景と原初の輝きを放つ雲海からの旭日 |
愛知県 | 熱田神宮 | 神話世界の英雄・ヤマトタケルに祈る国家の永久と実り多き方策 |
三重県 | 二見興玉神社 | アマテラスのご神徳とサルタヒコのご神力 |
三重県 | 伊勢神宮(内宮) | 古の日本の源の世界をそのままに今に現わし続ける清楚で大らかなら聖地 |
三重県 | 伊勢神宮(外宮) | 深遠な境内で営まれる神々の食事神事から想いを馳せる食の恵み |
滋賀県 | 山王総本宮 日吉大社(西本宮) | 都や霊山を護る神々が仏に導かれ魔除け、災難除けとして活躍 |
京都府 | 由岐神社 | 神々が棲みついた巨木に祈るさまざまな願い |
京都府 | 車折神社 | 債権回収の神から商売繁盛・金運招福の神さまへ |
京都府 | 松尾大社 | 皇城の鎮護から京の人々の開運を与える神へ |
京都府 | 伏見稲荷大社 | 全国津々浦々に鎮座し豊かな実りと商売繁盛を招来する五柱の神々 |
大阪府 | 玉造稲荷神社 | 太閤秀吉の運気と上方のお笑いの神髄が結合 |
大阪府 | 住吉大社 | イザナギの禊によって生まれた航海の安全をつかさどる海の神々 |
大阪府 | 瓢箪山稲荷神社 | 神霊の降る場で行われる信憑性に富む辻占い |
兵庫県 | 四所神社 | 「一生一願」で拓かれた最高の願いが成就する温泉 |
兵庫県 | 伊弉諾神宮 | イザナギ・イザナミの国生み神話、神生み神話を今に伝える古社 |
奈良県 | 春日大社 | 広く国民の幸せを祈願して建てられ、今も神々の使者とともにある神社 |
奈良県 | 東大寺 | 全ての国民の苦しみと不幸を一身に担って現れた「奈良の大仏」 |
奈良県 | 大和国一之宮 大神神社 | 太古の人々の神への想いを伝える「一木一草に至るまで神宿る山」 |
奈良県 | 飛鳥寺 | 争いの歴史を穏やかなオーラに転化した寺院 |
奈良県 | 朝護孫子寺 | 仏法を守護し財宝を施す「信ずべき貴ぶべき」神 |
奈良県 | 廣瀬大社 | 聖徳太子も崇敬した水利の要地に鎮まり豊作をもたらす風と水の神 |
奈良県 | 龍田大社 | 聖徳太子も崇敬した水利の要地に鎮まり豊作をもたらす風と水の神 |
和歌山県 | 湯の峰温泉 | 人々は何を求めて峻険を極める奥深い紀伊の山中を登り続けたか |
和歌山県 | 熊野那智大社 | 神と仏を融合調和させる人智を超えた巨大な「那智の滝」への信仰 |
島根県 | 神魂神社 | 神と人が調和した太古の空間で行なわれる神々の儀式と神話の世界 |
島根県 | 八重垣神社 | 神と人が調和した太古の空間で行なわれる神々の儀式と神話の世界 |
島根県 | 出雲大社 | 一年に一度八百万の神々が集う聖地に聳える力強く壮大な大神殿 |
広島県 | 厳島神社 | 名だたる武将が崇敬した「神の島」に建つ神社 |
山口県 | 松陰神社 | 幕末維新の力強いエネルギーを今に伝える空間 |
香川県 | 金刀比羅宮 | 海と船の神から変身し讃岐富士の中腹から霊験をあらわす万能の神 |
愛媛県 | 道後温泉 | 癒しと愛と悲しみが同居する日本屈指の古湯 |
愛媛県 | 大山祇神社 | 水軍を繁栄させ仏の慈悲を現した「神宿る島」 |
愛媛県 | 岩屋寺 | 深山幽谷に今もひそんでいる人智に侵されていない自然と「気」の力 |
福岡県 | 太宰府天満宮 | 怨念を解き放ち「学問の神さま」として世の崇敬を集めた神の軌跡 |
福岡県 | 宗像大社(中津宮) | 神勅により大陸との航路に鎮座し海に関わる人々を守護した三女神 |
福岡県 | 宗像大社(辺津宮) | 神勅により大陸との航路に鎮座し海に関わる人々を守護した三女神 |
佐賀県 | 鏡山 | 美しく清らかな自然に守られた世界へ窓口 |
佐賀県 | 祐徳稲荷神社 | 商売繁昌、家運繁栄、五穀豊穣を司るお稲荷さん |
長崎県 | 鎮西大社諏訪神社 | 願いを叶える狛犬とお金が倍になる井戸の水 |
大分県 | 八幡総本宮 宇佐神宮 | 宇佐の地に現れ朝廷を鎮護し全国に神威を広めた神を祀る総本宮 |
宮崎県 | 高千穂神社 | 降り立った天孫と人々との関係を源を刻む「八百万の神々」の里 |
宮崎県 | 槵触神社 | 降り立った天孫と人々との関係を源を刻む「八百万の神々」の里 |
場所 | 霊場名 | 情報 |