熱田神宮

パワスポコム  >  愛知県  >  名古屋市 >  熱田神宮

タイプ
神社
名前
熱田神宮(あつたじんぐう)
所在地(住所)
愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1
アクセス
名鉄「神宮前」駅→徒歩(2分)
名城線「神宮西」駅→徒歩(4分)
名城線「伝馬町」駅→徒歩(3分)
JR「熱田」駅→徒歩(4分)
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※熱田神宮を中心にして検索します。

アイコン
写真メディア勝負運(勝利祈願)駐車場トイレ授与所(常駐)飲食店
公式サイト
https://www.atsutajingu.or.jp/
宗派
神社本庁
主祭神
熱田大神(あつたのおおかみ)
配祀
天照大神(あまてらすおおみかみ)
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
宮簀媛命(みやすひめのみこと)
建稲種命(たけいなだねのみこと)
社格
別表神社
様式
神明造
旧社格
官幣大社
近代社格制度
式内社(名神大)
創建
113年〔皇紀774年〕
主な行事
熱田祭(6月5日)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
熱田神宮の創祀は、三種の神器の一つ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)の御鎮座に始まります。第12代景行天皇の御代に、日本武尊(やまとたけるのみこと)は神剣を今の名古屋市緑区大高町火上山に留め置かれたまま三重県亀山市能褒野(のぼの)でなくなられました。尊のお妃である宮簀媛命(みやすひめのみこと)は、神剣をここ熱田の地にお祀りになられました。以来、伊勢の神宮につぐ格別に尊いお宮として篤い崇敬をあつめ、延喜式名神大社・勅祭社に列せられ国家鎮護の神宮として特別のお取り扱いを受ける一方、「熱田さま」「宮」と呼ばれ親しまれてきました。約6万坪の境内には、樹齢千年を越える大楠が緑陰を宿し、宝物館には信仰の歴史を物語るものとして、皇室を初め全国の崇敬者から寄せられた6千余点もの奉納品が収蔵展示されております。境内外には本宮・別宮外43社が祀られ、主な祭典・神事だけでも年間70余度、昔ながらの尊い手振りのまま今日に伝えられております。(HPより)
コメント
とても広々としてゆっくりみていると1時間以上はかかります。
お天気
巡礼・札所・名所
三十番神(第一番)
勅祭社
文化財
【重要文化財】後花園天皇宸翰御消息 永享五年十二月十二日
【重要文化財】日本書紀(紙背和歌懐紙)(附 永和三年霜月四日寄進状1巻)
【重要文化財】銘指表ニ奉納尾州熱田大明神、指裏ニ両御所様被召出於武州江戸御劔作御紋康之字被下罷上刻籠越前康継トアリ
【重要文化財】太刀 無銘(伝真長)
【重要文化財】太刀 銘真行 身ノ表ニ元亀二年辛未八月八日大久保与九郎、裏ニ熱田大名神奉寄進之在銘
【重要文化財】剱 銘□利(包利)
【重要文化財】太刀 銘元弘三年六月一日実阿作 鎬地ニ文祿四年守勝ノ寄進銘アリ
【重要文化財】太刀 銘備州長船重光
【重要文化財】太刀 銘備州長船兼光
【重要文化財】太刀 銘長光
【重要文化財】剣 銘為清 身ニ熱田太神宮宗久ト切付アリ
【重要文化財】太刀 銘宗吉作
【重要文化財】短刀 銘国光 徳治三年
【重要文化財】短刀 銘長谷部国信 藤原友吉
【重要文化財】脇指 銘長谷部国信
【重要文化財】太刀 銘了戒嘉元三年三月日 山城国住人九郎左
【重要文化財】剣 銘吉光
【重要文化財】太刀 銘則国
【重要文化財】太刀 銘国友
【重要文化財】金銅兵庫鎖太刀
【重要文化財】金銅装唐鞍(附 黒漆鞍2背 飾鞍図1巻)
【重要文化財】古神宝類(一括)
【重要文化財】鏡及鏡箱
【重要文化財】菊蒔絵手筥
【重要文化財】木造舞楽面(12面)
【重要文化財】紙本著色法華経涌出品
【国宝】短刀 銘来国俊 正和五年十一月日
メディア紹介
【2017/04/08】<書籍>
全国凄い!ご利益神社150選『巡礼大願成就のパワースポットガイド』(三種の神器「草薙神剣」を御神体として祀る)

【2010/11/16】<書籍>
開運!日本のパワースポット案内(邪気を祓い、人生の勝負どころで助けてくれる)

【2010/09/13】<書籍>
風水パワースポットBOOK『ご利益&開運』(この神宮もおすすめ!)

【2010/08/25】<書籍>
世界で一番ふしぎな「パワースポット」の地図帳(「三種の神器」のひとつがご神体になった理由)

【2010/08/07】<書籍>
早分かり!日本のパワースポット(織田信長が桶狭間の戦いで戦勝祈願した由緒ある尾張の社)

【2010/08/06】<書籍>
日本全国聖地めぐり(神話世界の英雄・ヤマトタケルに祈る国家の永久と実り多き方策)

【2010/05/06】<雑誌>
日経おとなのOFF〔2010年6月号〕『開運入門』(草薙剣を祀る)

【2010/04/30】<書籍>
日本のパワースポット案内(根付く木々にまで威厳が備わる神の宮)

【2009/09/28】<書籍>
図解 神社で奇跡の開運ノート『瞬間に運が変わる!』(意思と勇気を奮い立たせる戦勝の神)

【2008/10/01】<書籍>
開運!パワースポット「神社」へ行こう(勇者の剣をご神体とする伊勢神宮に準ずる神社)

【2008/08/01】<書籍>
ツキを呼ぶ「神社・仏閣」徹底ガイド(日本武尊の振るった草薙剣の威力を授かる!)

【2004/12/10】<書籍>
開運!神社めぐり『日本の神さまと神話を知る旅』(天下統一の三武将を輩出した、愛知県に鎮まる大宮)

【1999/06/30】<書籍>
全国の開運神社案内(悲劇のヒーロー日本武尊が眠る国家第二の神宮)

【1998/12/10】<書籍>
神社仏閣開運ガイド 東海版(緑に囲まれた由緒ある神の宮)

初詣参拝者数
[2014年] 230万人
[2013年] 230万人
[2012年] 230万人
[2011年] 230万人
[2010年] 235万人
[2009年] 235万人
[2008年] 235万人
[2007年] 235万人
[2006年] 232万人
[2005年] 233万人
[2004年] 234万人
[2003年] 171万人
拝殿方向

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
2回切り替わります。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
1枚だけです。(なし)(2010/03/13)

  
2回切り替わります。(なし)(2010/03/13)