パワスポコム > ハロくんのパワースポット紹介メディア > 世界で一番ふしぎな「パワースポット」の地図帳〔2010/08/25〕
なぜ神聖な場とされるのか、どうして癒しの土地になったのか、歴史と地理からたどる隠された真相でパワースポットを紹介していますニャン。 |
出版日:2010年08月25日 出版社:青春出版社 著者:歴史の謎研究会 | ||
都道府県 | 名前 | 情報 |
青森県 | 岩木山神社 | 「お山かけ」はどのようにおこなわれてきたか |
青森県 | 恐山 | なぜ死者を呼び寄せることができる? |
青森県 | 白神山地 | 世界遺産にもなった生命力の宝庫 |
秋田県 | 玉川温泉 | 大地の力を実感できる日本最強の湯治場 |
秋田県 | 特別史跡 大湯環状列石 | 謎のストーンサークルに刻まれた”聖なる力” |
秋田県 | 黒又山 | なぜ日本の「ピラミッド」といわれるのか |
山形県 | 湯殿山 | どうして温泉が”ご神体”なのか |
山形県 | 羽黒山 | どのような修行が行われるか? |
山形県 | 月山 | 三つの霊山がそれぞれ担う”役割”とは? |
福島県 | 安達ヶ原 | 現代まで語り継がれる怪異譚の真相 |
茨城県 | 筑波山 | 2つの峰はどんな意味を持っているのか |
茨城県 | 鹿島神宮 | 奈良の都にその名がとどろいた理由 |
栃木県 | 日光東照宮 | 江戸の「鬼門」を封じ込めるための社 |
群馬県 | 榛名山 | 怪石に囲まれた修験道の聖地 |
埼玉県 | 秩父三峰神社 | 日本武尊とオオカミの伝説の真相は? |
千葉県 | 成田山新勝寺 | なぜ古くからたくさんの参拝客が集まったのか |
東京都 | 将門塚 | 1000年の時を経てなお畏怖される”力”とは? |
東京都 | 清正井 | 「清正井」と猛将・加藤清正の関係は? |
東京都 | 延命寺の首切り地蔵 | 恐ろし気なその名前の由来とは? |
東京都 | 高尾山薬王院 | 高尾山が持つ「龍脈」のパワーとは? |
東京都 | 神戸岩 | 幽玄な「神の宿る岩肌」とはどういう場所か |
石川県 | チカモリ遺跡 | 縄文人の神域だったウッドサークル |
石川県 | 白山 | 2000社もある白山神社の”ご神体” |
山梨県 | 花魁淵 | 55人のおいらんの口が封じられた悲劇とは? |
長野県 | 戸隠神社(中社) | 「天の岩戸伝説」の神々が集まった理由 |
長野県 | 分杭峠(ゼロ磁場) | ”ゼロ磁場地帯”が奇跡の場所になるまで |
長野県 | 諏訪大社(上社前宮) | 「御柱祭」はどういう経緯ではじまった? |
長野県 | 諏訪大社(上社本宮) | 「御柱祭」はどういう経緯ではじまった? |
長野県 | 諏訪大社(下社春宮) | 「御柱祭」はどういう経緯ではじまった? |
長野県 | 諏訪大社(下社秋宮) | 「御柱祭」はどういう経緯ではじまった? |
長野県 | 御嶽山 | 独自の信仰が生まれたのはなぜ? |
静岡県 | 秋葉山本宮秋葉神社(上社) | 「火伏せの神」と秋葉原の関係とは? |
静岡県 | 秋葉山本宮秋葉神社(下社) | 「火伏せの神」と秋葉原の関係とは? |
静岡県 | 富士山本宮浅間大社 | 富士山を鎮めるためにまつられた女神の伝説 |
愛知県 | 熱田神宮 | 「三種の神器」のひとつがご神体になった理由 |
三重県 | 伊勢神宮(内宮) | なぜ、伊勢の地が”至高の聖地”に選ばれたのか |
三重県 | 伊勢神宮(外宮) | 最強の神域「外宮」と「内宮」をどう読むか |
三重県 | 鬼ヶ城 | どうして人々から恐れられたのか |
滋賀県 | 比叡山 | 聖なる場所に存在する「四大魔所」の謎 |
滋賀県 | 竹生島 | 琵琶湖に浮かぶ小島が神の島になったワケ |
滋賀県 | 多賀大社 | 「寿命石」にはどんな力があるといわれるのか |
京都府 | 晴明神社 | 稀代の陰陽師の邸宅跡に建てられたスポット |
京都府 | 北野天満宮 | 古都・京都に残る「石」のパワー |
京都府 | 清水寺 | 古都・京都に残る「水」のパワー |
京都府 | 貴船神社(本宮) | 今に伝わる「丑の刻参り」とは? |
京都府 | 松尾大社 | 霊水の呼び声高い「亀の井」とは? |
京都府 | 白峯神宮 | 讃岐へ流された崇徳上皇の無念とは? |
京都府 | 崇導神社 | なぜ平安京の「鬼門」の方角に創建されたのか |
京都府 | 北野天満宮 | 菅原道真の怨霊を鎮めるために建立された神社 |
京都府 | 旧一条戻橋 | 「あの世」と境界にかかる橋といわれたワケ |
京都府 | 深泥池 | 地下水脈で「鬼の国」とつながっている!? |
京都府 | 六道珍皇寺 | なぜ、閻魔大王がまつられているのか |
京都府 | 上御霊神社 | 無念の死をとげた人々をまつる理由 |
京都府 | 鞍馬山 | 古くから密教の修行の場として栄えた山 |
兵庫県 | 煙島 | 触ってはいけないとされる「首塚」がある! |
奈良県 | 春日大社 | どうして鹿が”神の使い”になったのか |
奈良県 | 大和国一之宮 大神神社 | 日本最古のパワースポットといわれるワケ |
奈良県 | 談山神社 | 不可思議な言い伝えが意味するもの |
奈良県 | 大和葛城山 | 役行者が拠点にした修験道の聖地 |
奈良県 | 大峰山 | その神秘の歴史は何を物語るのか |
奈良県 | 青根ヶ峰 | 「水分の山」として信仰を集めたパワースポット |
和歌山県 | 熊野速玉大社 | なぜ「あの世」と「この世」の出入り口とされるのか |
和歌山県 | 熊野本宮大社 | なぜ「あの世」と「この世」の出入り口とされるのか |
和歌山県 | 熊野那智大社 | なぜ「あの世」と「この世」の出入り口とされるのか |
和歌山県 | 丹生都比売神社 | 弘法大師を高野山に導いた神をまつる社 |
和歌山県 | 高野山 | どうして仏教の聖地となった? |
鳥取県 | 金運祈願・開運祈願 金持神社 | 金運が上昇するとされるパワースポット |
島根県 | 出雲大社 | 「縁結びの神」で知られる古社の謎 |
岡山県 | 吉備津神社 | 鬼の首を封じた桃太郎ゆかりのスポット |
広島県 | 宮島 | 弥山、厳島神社…その不思議なパワーとは? |
山口県 | 壇ノ浦 | 「怨霊がさまよう海」としておそれられた本当の理由 |
香川県 | 女木島 | 瀬戸内海の小島に”鬼の住処”がある理由 |
高知県 | 室戸岬 | 空海が修行の場に選んだ2つの洞窟とは? |
福岡県 | 大社 筥崎宮 | 奇祭「玉せせり」の舞台で知られる神社 |
福岡県 | 沖ノ島 | 玄界灘に浮かぶ無人島が聖地になるまで |
福岡県 | 英彦山 | 九州最大の修験道の拠点が持つパワーとは? |
宮崎県 | 高千穂峡 | 天界と地上界を結ぶ場所といわれる理由 |
沖縄県 | 波上宮 | 「ニライカナイ信仰」が息づく沖縄の総鎮守 |
沖縄県 | 久高島 | 理想郷「ニライカナイ」に最も近い島 |
沖縄県 | 大神島 | いまだ神秘のヴェールに覆われた謎の島 |
沖縄県 | 斎場御嶽 | 琉球シャーマン文化の中心施設 |
沖縄県 | 久米島 | 美しい島を彩る協力パワースポットとは? |
世界 | ウルル | アボリジニの聖地に残された精霊の足跡 |
世界 | セドナ | 「芸術の町」が「癒しの町」へと変貌を遂げるまで |
世界 | シャスタ山 | 世界から注目を集める聖なる山の”マジック” |
世界 | マウナ・ケア山 | ”太平洋の楽園”に宿る聖なる力「マナ」とは? |
世界 | キラウエア火山 | ”太平洋の楽園”に宿る聖なる力「マナ」とは? |
世界 | ルルドの泉 | ”奇跡の泉”で本当に起きた出来事とは? |
世界 | カルナック列石 | 謎の巨石が放つ”エネルギー”とは? |
世界 | ギザの大ピラミッド | ピラミッド・パワーとはそもそも何か? |
世界 | パムッカレ | 毒ガス発生地帯が聖域に選ばれたのは? |
世界 | グアダルーペ寺院 | 多くの人が癒しを求めて訪れる奇跡のスポット |
世界 | ネムルト山遺跡 | なぜ神像の頭だけが転がっているのか |
世界 | ペトラ遺跡 | バラ色の神殿をもつ「幻の都」 |
世界 | モン・サン=ミシェル | なぜ聖堂は海上に築かれたのか |
世界 | ストーンヘンジ | 正体不明の巨石群が持つ”パワー”とは? |
世界 | サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂 | 三大巡礼地のひとつになった理由 |
世界 | アギア・トリアダ修道院 | なぜ奇岩の頂上で修験道が生活しているのか |
世界 | アブ・シンベル神殿 | 年に2回だけ神々の像が闇に浮かぶのは? |
世界 | チチェンイツァのピラミッド | マアの神殿で繰り広げられた「儀式」の秘密 |
世界 | アンコール遺跡 | 圧倒的なスケールと優雅さを誇る石造寺院の謎 |
世界 | ボロブドゥール遺跡 | 仏教の世界観をどう現わしているのか |
世界 | ナスカの地上絵 | 神秘のヴェールにつつまれた謎の絵の本当の目的 |
世界 | ガラパゴス諸島 | なぜ「魔法にかけられた島」と呼ばれるのか |
世界 | 聖母ファティマ聖堂 | 生母の出現で知られる国際的巡礼地 |
場所 | 霊場名 | 情報 |