パワスポコム > ハロくんのパワースポット紹介メディア > ご利益便利帳満願さんぽ〔2010/11/01〕『全国の神様仏様お祈りガイド』
| 
 | 
| おすすめパワースポットを御利益に分けて紹介していますニャン。 神社や寺院の参拝方法なども解説していますニャン。  | 
![]()  | 
| 出版日:2010年11月01日 出版社:日本出版社  | ||
| 都道府県 | 名前 | 情報 | 
| 北海道 |   姥神大神宮 | 〔学問・仕事に効く〕北海道最古の神社 | 
| 北海道 |   フレペの滝 | 〔変った神様とパワースポット〕芸術的な美しい滝 | 
| 北海道 |   知床五湖 | 〔変った神様とパワースポット〕原始の中の楽園 | 
| 青森県 |   岩木山神社 | 〔恋愛に効く〕東北屈指のパワースポツト | 
| 青森県 |   恐山菩提寺 | 〔健康に効く〕火山パワーみなぎる霊地 | 
| 岩手県 |   毛越寺 | 〔健康に効く〕藤原三代の栄華を伝える | 
| 宮城県 |   金華山黄金山神社 | 〔お金に効く〕島全体が御神域 | 
| 宮城県 |   日本三景 松島 | 〔変った神様とパワースポット〕日本三景で、パワー充電 | 
| 秋田県 |   太平山三吉神社 | 〔お金に効く〕勝利と繁栄の神様 | 
| 山形県 |   空気神社 | 〔変った神様とパワースポット〕無神(空気) | 
| 福島県 |   勝常観音 勝常寺 | 〔会津〕 | 
| 福島県 |   鳥追観音 如法寺 | 〔会津〕 | 
| 福島県 |   立木観音 恵隆寺 | 〔会津〕 | 
| 茨城県 |   鹿島神宮 | 〔お金に効く〕日出る東の大神 | 
| 栃木県 |   佐野厄除け大師 惣宗寺 | 〔厄除けに効く〕関東の三大師 | 
| 群馬県 |   富士見赤城神社 | 〔健康に効く〕女神さまは女性の強い味方 | 
| 群馬県 |   中之嶽神社 | 〔お金に効く〕日本一のだいこく様 | 
| 埼玉県 |   子ノ権現 天龍寺 | 〔健康に効く〕足腰強化。足腰守護の神様 | 
| 埼玉県 |   高麗神社 | 〔学問・仕事に効く〕出世明神として名高い | 
| 千葉県 |   天津神明宮 | 〔恋愛に効く〕太陽のパワーで運気が上昇 | 
| 千葉県 |   縁結び大社 | 〔恋愛に効く〕恋の願掛け参りが人気 | 
| 千葉県 |   成田山新勝寺 | 〔厄除けに効く〕関東有数の霊場 | 
| 千葉県 |   香取神宮 | 〔変った神様とパワースポット〕スポーツの神様 | 
| 東京都 |   東京大神宮 | 〔恋愛に効く〕神前結婚式の創始神社 | 
| 東京都 |   神田神社 | 〔恋愛に効く〕あらゆる縁を結ぶ神様 | 
| 東京都 |   明治神宮 | 〔健康に効く〕初詣客数日本一!! | 
| 東京都 |   招き猫発祥の地 今戸神社 | 〔東京〕恋愛成就といえばここ! | 
| 東京都 |   新田神社 | 〔健康に効く〕強い生命力を与えてくれるご神木 | 
| 東京都 |   富岡八幡宮 | 〔学問・仕事に効く〕大相撲発祥の地 | 
| 東京都 |   素盞雄神社 | 〔厄除けに効く〕病気を除き子育てにもご利益 | 
| 神奈川県 |   川崎大師 平間寺 | 〔厄除けに効く〕厄除けのお大師さま | 
| 神奈川県 |   鶴岡八幡宮 | 〔健康に効く〕源頼朝公が創建した鎌倉の名所 | 
| 神奈川県 |   江ノ島弁天 江島神社 | 〔お金に効く〕天女伝説の幸運の神社 | 
| 新潟県 |   彌彦神社 | 〔厄除けに効く〕由緒ある越後の神様 | 
| 富山県 |   越中一宮 高瀬神社 | 〔健康に効く〕2000年の歴史を持つ越中一ノ宮 | 
| 石川県 |   能登一の宮 気多大社 | 〔恋愛に効く〕日本で唯一の縁結び専用祈願所 | 
| 山梨県 |   新屋山神社(本宮) | 〔お金に効く〕富士山のパワーで祈願成就 | 
| 長野県 |   分杭峠 | 〔変った神様とパワースポット〕気を発する癒しの場 | 
| 長野県 |   諏訪大社(下社秋宮) | 〔健康に効く〕日本全国に鎮座する諏訪神社の総本社 | 
| 岐阜県 |   金神社 | 〔お金に効く〕財をもたらす良妻の神様 | 
| 静岡県 |   富士山本宮浅間大社 | 〔恋愛に効く〕霊山。富士を古来より信仰 | 
| 三重県 |   猿田彦神社 | 〔厄除けに効く〕みちびきの神様 | 
| 三重県 |   神島 | 〔変った神様とパワースポット〕三島由紀夫の小説の舞台 | 
| 滋賀県 |   山王総本宮 日吉大社(西本宮) | 〔厄除けに効く〕京の鬼門を守ってきた厄除けの社 | 
| 京都府 |   北野天満宮 | 〔京都〕絢爛豪華な桃山文化 | 
| 京都府 |   貴船神社(本宮) | 〔京都〕「絵馬」発祥の社 | 
| 京都府 |   京都祇園 八坂神社 | 〔京都〕「祇園さん」で親しまれる | 
| 京都府 |   東福寺 | 〔京都〕京都を代表する絶景 | 
| 京都府 |   鈴虫寺 | 〔健康に効く〕願い事をひとつ叶える | 
| 京都府 |   伏見稲荷大社 | 〔学問・仕事に効く〕平成23年に鎮座1300年!! | 
| 京都府 |   鞍馬寺 | 〔お金に効く〕牛若丸の修行の場 | 
| 京都府 |   命婦稲荷社 | 〔変った神様とパワースポット〕縁切りと浮気封じの丼戸 | 
| 大阪府 |   今宮戎神社 | 〔学問・仕事に効く〕3日間で100万以上の参拝者!! | 
| 大阪府 |   大阪城 豊國神社 | 〔学問・仕事に効く〕出世開運のご利益が期待大!! | 
| 兵庫県 |   生田神社 | 〔恋愛に効く〕神戸で親しまれている古社 | 
| 兵庫県 |   中嶋神社 | 〔変った神様とパワースポット〕お菓子 | 
| 奈良県 |   長谷寺 | 〔奈良〕「花の御寺」 | 
| 和歌山県 |   熊野本宮大社 | 〔学問・仕事に効く〕熊野三山の首座 | 
| 和歌山県 |   歓喜神社 | 〔変った神様とパワースポット〕男女性器のレリーフ | 
| 鳥取県 |   鳥取砂丘 | 〔変った神様とパワースポット〕日本最大級の砂丘 | 
| 鳥取県 |   金運祈願・開運祈願 金持神社 | 〔お金に効く〕日本唯一の名前「金持」 | 
| 島根県 |   出雲大社 | 〔恋愛に効く〕日本を代表する縁結びの神様 | 
| 岡山県 |   吉備津神社 | 〔健康に効く〕恋がかなう!?お守りが大人気 | 
| 広島県 |   厳島神社 | 〔恋愛に効く〕海に浮かぶ世界文化遺産 | 
| 山口県 |   防府天満宮 | 〔学問・仕事に効く〕日本三天神で日本最初の天満宮 | 
| 徳島県 |   お花大権現 林下寺 | 〔変った神様とパワースポット〕性と愛 | 
| 徳島県 |   お松大権現 | 〔変った神様とパワースポット〕猫 | 
| 香川県 |   銭形砂絵 | 〔変った神様とパワースポット〕見ると健康で長生きできる!? | 
| 香川県 |   エンジェルロード | 〔変った神様とパワースポット〕天使の散歩道で縁結び | 
| 香川県 |   金刀比羅宮 | 〔厄除けに効く〕長い石段を上って成就 | 
| 高知県 |   四万十川 | 〔変った神様とパワースポット〕日本最後の清流 | 
| 福岡県 |   恋木神社 | 〔恋愛に効く〕全国で唯一の恋の神様 | 
| 福岡県 |   太宰府天満宮 | 〔学問・仕事に効く〕毎年約6000本の梅が咲き誇る | 
| 佐賀県 |   祐徳稲荷神社 | 〔お金に効く〕荘厳華麗な神社 | 
| 長崎県 |   住吉神社[芦辺町] | 〔厄除けに効く〕日本最初の!?住吉神社 | 
| 熊本県 |   肥後一之宮 阿蘇神社 | 〔恋愛に効く〕「縁結びの松」で有名 | 
| 大分県 |   八幡総本宮 宇佐神宮 | 〔学問・仕事に効く〕八幡様の総本宮 | 
| 鹿児島県 |   屋久島 | 〔変った神様とパワースポット〕日本初の世界自然遺産 | 
| 沖縄県 |   普天満宮 | 〔厄除けに効く〕鍾乳洞に祀られた神様 | 
| 場所 | 霊場名 | 情報 |