大間町(下北郡)パワースポット

パワスポコム  >  青森県  >  大間町(下北郡)

名称:大間町
読み:おおままち
人口:4280人〔2024年〕
面積:52.09k㎡
地名開始年:1942年
市町村コード:02423-6
法人番号:8000020024236
町役場所在地:〒039-4601 青森県下北郡大間町大字大間字奥戸下道20-4
公式HP:https://www.town.ooma.lg.jp/
観光用HP:https://www.town.ooma.lg.jp/
町の木:クロマツ
町の花:ハマナス
町の鳥:カモメ
自動車ナンバー:青森
 ←印刷はここで出来ます。
名前 住所 備考
 仏ヶ浦佐井村長後字縫道石地内 
 福蔵寺大間町大字大間98 
 大間埼灯台大間弁天1 


大間町関連霊場等
日本の灯台50選全国
北国八十八ヶ所東北地方


青森市
八戸市
弘前市
つがる市
むつ市
五所川原市
黒石市
三沢市
十和田市
平川市
おいらせ町
横浜町
階上町
外ヶ浜町
五戸町
今別町
佐井村
三戸町
七戸町
新郷村
深浦町
西目屋村
大間町
大鰐町
中泊町
鶴田町
田子町
田舎館村
東通村
東北町
藤崎町
南部町
板柳町
風間浦村
平内町
蓬田村
野辺地町
六ヶ所村
六戸町
鰺ヶ沢町