建御名方神

パワスポコム  >  ハロくんの御祭神情報  >  建御名方神



スポーツの神、勝負の神として親しまれていますニャン。

<国譲り>
タケミカヅチが葦原中国の国譲りの際に建御名方神の承諾を得るときに、建御名方神が力くらべを申し出てきたので勝負が始まると、タケミカヅチの手を掴むと手が氷や剣に変化し、それに恐れた建御名方神は、諏訪湖まで逃げ、そこで服従したニャン。

【読み】たけみなかたのかみ
【別名】
・諏訪大明神(すわだいみょうじん)
・諏訪大神(すわのおおかみ)
・諏訪神(すわのかみ)
・建御名方刀美神(たけみなかたとみのかみ)
・健御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)
・建南方富命(たけみなかたとみのみこと)
・健南方富命(たけみなかたとみのみこと)
・建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)
・健御名方富命(たけみなかたとみのみこと)
・建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)
・建御名方大神(たけみなかたのおおかみ)
・健御名方神(たけみなかたのかみ)
・建南方刀美命(たけみなかたのみこと)
・武御名方神(たけみなかたのみこと)
・建御名方主命(たけみなかたのみこと)
・武御名方主命(たけみなかたのみこと)
・健御中方尊(たけみなかたのみこと)
・健南方命(たけみなかたのみこと)
・健御中方命(たけみなかたのみこと)
・武御名方命(たけみなかたのみこと)
・健御名方命(たけみなかたのみこと)
・建御名方命(たけみなかたのみこと)
・南方刀美命(たけみなかたのみこと)
・建御名方尊(たけみなかたのみこと)
・建南方命(たてみなかたのみこと)

北海道
信濃神社〈札幌市〉札幌諏訪神社〈札幌市〉
上川神社〈旭川市〉金刀比羅神社[大町]〈旭川市〉
諏訪神社[花磯]〈乙部町〉 
岩手県
諏訪神社[北上市]〈北上市〉 
宮城県
若宮八幡神社〈大崎市〉鹿島台神社〈大崎市〉
大崎八幡神社〈大崎市〉米川八幡神社〈登米市〉
秋田県
保呂羽山波宇志別神社〈横手市〉飛鳥神社〈由利本荘市〉
古四王神社[大曲]〈大仙市〉 
山形県
諏訪神社[諏訪町]〈山形市〉山形諏訪神社〈山形市〉
八幡神社[市条]〈酒田市〉諏訪神社[元中山]〈南陽市〉
諏訪神社[山辺]〈山辺町〉 
福島県
小名浜諏訪神社〈いわき市〉諏方神社[本町]〈会津若松市〉
石背国造神社〈須賀川市〉諏訪神社[夏井]〈小野町〉
茨城県
結城諏訪神社〈結城市〉 
栃木県
磐裂根裂神社〈壬生町〉 
群馬県
前橋八幡宮〈前橋市〉大胡神社〈前橋市〉
十二山赤城神社〈前橋市〉富士見赤城神社〈前橋市〉
二宮赤城神社〈前橋市〉諏訪神社[東明屋]〈高崎市〉
大森神社〈高崎市〉上野國一社八幡宮〈高崎市〉
辛科神社〈高崎市〉高崎神社〈高崎市〉
進雄神社〈高崎市〉小祝神社〈高崎市〉
菅原神社[菅原]〈富岡市〉冠稲荷神社〈太田市〉
榛名神社[榛名町]〈沼田市〉神明宮[中栗須]〈藤岡市〉
河内神社〈沼田市〉三柱神社[小室]〈渋川市〉
宇芸神社〈富岡市〉賀茂神社〈桐生市〉
伊与久雷電神社〈伊勢崎市〉伊勢崎神社〈伊勢崎市〉
亀岡神社〈太田市〉笹森稲荷神社〈甘楽町〉
玉村八幡宮〈玉村町〉王城山神社〈長野原町〉
吾妻神社〈中之条町〉大宮巌鼓神社〈東吾妻町〉
中山神社〈高山村〉荒船神社(里宮)〈下仁田町〉
稲含神社[秋畑]〈甘楽町〉稲含神社[栗山]〈下仁田町〉
埼玉県
我野神社〈飯能市〉諏訪八幡神社〈飯能市〉
鷲宮神社〈久喜市〉芳川神社〈吉川市〉
椋神社[蒔田北]〈秩父市〉奈良之神社〈熊谷市〉
諏訪神社[血洗島]〈深谷市〉諏訪神社[諏訪]〈富士見市〉
水子氷川神社〈富士見市〉椋神社[野巻]〈皆野町〉
出雲伊波比神社〈毛呂山町〉 
千葉県
八幡神社[中野町]〈千葉市〉諏訪神社[長作町‎]〈千葉市〉
平田諏訪神社〈市川市〉諏訪神社[柏]〈柏市〉
諏訪神社[八千代台西]〈八千代市〉國吉神社[苅谷]〈いすみ市〉
諏訪神社[北条]〈館山市〉駒木諏訪神社〈流山市〉
諏訪神社[白井]〈白井市〉船形‎諏訪神社〈館山市〉
東京都
諏訪神社[高田馬場]〈新宿区〉諏方神社[西日暮里]〈荒川区〉
渋江白髭神社〈葛飾区〉氷川神社[西五反田]〈品川区〉
諏訪神社[駒形]〈台東区〉東玉川神社〈世田谷区〉
立石諏訪神社〈葛飾区〉北野神社[南蒲田]〈大田区〉
諏訪神社[後楽]〈文京区〉白鬚神社[東向島]〈墨田区〉
天祖諏訪神社〈品川区〉玉川神社[等々力]〈世田谷区〉
平井諏訪神社〈江戸川区〉諏訪神社[鑓水]〈八王子市〉
諏訪神社[諏訪町]〈八王子市〉八幡神社[奈良橋]〈東大和市〉
立川諏訪神社〈立川市〉諏訪神社[相原町]〈町田市〉
羽村玉川神社〈羽村市〉三嶋神社[大久野]〈日の出町〉
元狭山神社〈瑞穂町〉 
神奈川県
諏訪神社[石川町]〈横浜市〉熊野神社[中原]〈横浜市〉
瀬戸神社〈横浜市〉諏訪神社[綱島東]〈横浜市〉
諏訪神社[箕輪町]〈横浜市〉諏訪神社[影取町]〈横浜市〉
神明社[公田町]〈横浜市〉諏訪神社[大場町]〈横浜市〉
山田神社〈横浜市〉熊野神社[東神奈川]〈横浜市〉
丸子山王日枝神社〈川崎市〉住吉神社[木月]〈川崎市〉
諏訪神社[諏訪]〈川崎市〉諏訪社[長沢]〈川崎市〉
岡上神社〈川崎市〉諏訪神社[澤井]〈相模原市〉
亀ヶ池八幡宮〈相模原市〉諏訪神社[新戸]〈相模原市〉
諏訪神社[植木]〈鎌倉市〉熊野新宮〈鎌倉市〉
小動神社[腰越]〈鎌倉市〉五所神社[材木座]〈鎌倉市〉
諏訪神社[片瀬]〈藤沢市〉諏訪神社[下鶴間]〈大和市〉
深見神社〈大和市〉諏訪神社[大鋸]〈藤沢市〉
今泉神社〈秦野市〉大津諏訪神社〈横須賀市〉
諏訪神社[若松町]〈横須賀市〉諏訪大神社〈横須賀市〉
諏訪明神[入谷]〈座間市〉諏訪明神[新田宿]〈座間市〉
福澤神社〈南足柄市〉天社神社〈山北町〉
菅谷神社〈寒川町〉酒田神社〈開成町〉
新潟県
旦飯野神社[朝日]〈新潟市〉蒲原神社[長嶺町]〈新潟市〉
府中八幡宮〈上越市〉八坂神社〈上越市〉
阿比多神社〈上越市〉大神社〈上越市〉
江野神社〈上越市〉居多神社〈上越市〉
平潟神社〈長岡市〉多岐神社[別山]〈柏崎市〉
黒姫神社〈柏崎市〉物部神社[二田]〈柏崎市〉
宇奈具志神社[島崎]〈長岡市〉新発田諏訪神社〈新発田市〉
剱神社〈糸魚川市〉水嶋礒部神社[筒石]〈糸魚川市〉
五泉八幡宮〈五泉市〉神明宮[大手町]〈新発田市〉
斐太神社〈妙高市〉日吉神社〈南魚沼市〉
中山神社[西大崎]〈三条市〉五十嵐神社〈三条市〉
小布勢神社〈三条市〉槻田神社〈三条市〉
諏訪神社[四日町]〈魚沼市〉諏訪神社[虫野]〈魚沼市〉
清水川辺神社〈魚沼市〉椎崎諏訪神社〈佐渡市〉
八海神社〈南魚沼市〉上之山神社〈魚沼市〉
諏訪神社[辰]〈十日町市〉草苅神社〈佐渡市〉
宇奈具志神社[乙茂]〈出雲崎町〉諏訪社[湯沢]〈湯沢町〉
二居神社〈湯沢町〉中店諏訪神社〈田上町〉
川ノ下諏訪神社〈田上町〉後藤諏訪神社〈田上町〉
横場諏訪神社〈田上町〉曽根諏訪神社〈田上町〉
富山県
岩瀬諏訪神社〈富山市〉諏訪社[諏訪川原]〈富山市〉
新川神社〈富山市〉日宮神社[黒瀬北町]〈富山市〉
杉原神社[黒田]〈富山市〉鵜坂神社〈富山市〉
姉倉比売神社[呉羽町]〈富山市〉有礒正八幡宮〈高岡市〉
速川神社[波岡]〈高岡市〉赤丸浅井神社〈高岡市〉
春日神社[戸出春日]〈高岡市〉吉住熊野神社〈高岡市〉
大清水神社〈高岡市〉新治神社〈黒部市〉
魚津神社〈魚津市〉春日神社[高波]〈砺波市〉
臼谷八幡宮〈小矢部市〉石武雄神社[堀田]〈氷見市〉
荊波神社[岩木]〈南砺市〉日宮神社[大浦]〈氷見市〉
埴生護国八幡宮〈小矢部市〉手向神社〈氷見市〉
加茂社〈射水市〉井波八幡宮〈南砺市〉
入善神社〈入善町〉鹿嶋神社[宮崎]〈朝日町〉
石川県
椎葉圓比咩神社[円井町]〈羽咋市〉廣田神社〈輪島市〉
重蔵神社〈輪島市〉櫟原北代比古神社〈輪島市〉
藤原比古神社〈七尾市〉能登生國玉比古神社[所口町]〈七尾市〉
宿那彦神像石神社[黒崎町]〈七尾市〉鰀目嶽神社〈七尾市〉
須須神社(高座宮)〈珠洲市〉能登国総社〈七尾市〉
志乎神社〈宝達志水町〉美麻奈比古神社〈穴水町〉
沖波諏訪神社〈穴水町〉能登部神社〈中能登町〉
能登比咩神社〈中能登町〉宿那彦神像石神社[金丸]〈中能登町〉
天日陰比咩神社[二宮]〈中能登町〉 
福井県
八幡神社[大宮町]〈福井市〉諏訪神社[五分市町]〈越前市〉
味真野神社〈越前市〉闇見神社〈若狭町〉
伊牟移神社〈美浜町〉須波阿湏疑神社〈池田町〉
山梨県
諏訪神社[和田町]〈甲府市〉表門神社[白井町]〈甲府市〉
佐久神社[下向山町]〈甲府市〉諏訪春日神社〈大月市〉
諏訪神社〈北杜市〉建岡神社〈北杜市〉
広野神社〈北杜市〉船形神社[亀沢]〈甲斐市〉
船形神社[小池]〈北杜市〉船形神社[長澤]〈北杜市〉
當麻戸神社〈韮崎市〉諏訪神社(中社)〈北杜市〉
藤武神社〈北杜市〉諏訪神社[若神子]〈北杜市〉
宇波刀神社〈北杜市〉白山神社〈北杜市〉
神部神社[小尾]〈北杜市〉穂見諏訪十五所神社〈北杜市〉
南宮大神社〈韮崎市〉宇波刀神社[下円井]〈韮崎市〉
穂見神社[稲倉]〈韮崎市〉大井俣神社〈山梨市〉
笠屋神社[中下条]〈甲斐市〉諏訪大神社〈甲斐市〉
諏訪神社[等々力]〈甲州市〉生出神社〈都留市〉
姫宮神社〈富士川町〉山中諏訪神社〈山中湖村〉
諏訪八幡神社〈西桂町〉 
長野県
冨部御厨岡神明神社〈長野市〉柳原神社〈長野市〉
木留神社〈長野市〉湯福神社〈長野市〉
武井神社〈長野市〉勘助宮〈長野市〉
頤氣神社[小島田町]〈長野市〉氷鉋‎斗賣神社〈長野市〉
更級斗女神社〈長野市〉頤氣神社[松代町]〈長野市〉
玉依比賣命神社〈長野市〉祝神社〈長野市〉
中村神社〈長野市〉風間神社〈長野市〉
諏訪社[若穂綿内]〈長野市〉日置神社[日原西]〈長野市〉
皇足穂命神社諏訪社合殿〈長野市〉當信神社〈長野市〉
皇足穂命神社〈長野市〉健御名方富命彦神別神社〈長野市〉
粟野神社[上野]〈長野市〉長谷神社〈長野市〉
守田神社[七二会]〈長野市〉妻科神社〈長野市〉
守田廼神社〈長野市〉布制神社[布施五明]〈長野市〉
清水神社[田野口]〈長野市〉健御名方富命彦神別神社[箱清水]〈長野市〉
小内神社〈長野市〉川中島古戦場八幡社〈長野市〉
素桜神社〈長野市〉深志神社〈松本市〉
野溝諏訪社〈松本市〉竹渕諏訪社〈松本市〉
諏訪神社[寿豊丘]〈松本市〉小池神社〈松本市〉
百瀬諏訪神社〈松本市〉孖神社〈松本市〉
神林神社〈松本市〉諏訪神社[今井]〈松本市〉
神戸神社[笹賀]〈松本市〉大山神社〈松本市〉
小俣諏訪神社〈松本市〉若宮八幡神社〈佐久市〉
荒船山神社(里宮)〈佐久市〉新海三社神社〈佐久市〉
英多神社〈佐久市〉麻績神社[座光寺]〈飯田市〉
健御名方富命彦神別神社[豊田]〈飯山市〉王日神社〈中野市〉
犬飼神社〈飯山市〉縣諏訪神社〈東御市〉
木戸口神社〈茅野市〉弓崎神社〈上田市〉
長津瀬神社〈上田市〉清水神社[力石]〈千曲市〉
治田神社(上の宮)〈千曲市〉粟狹神社〈千曲市〉
墨坂神社[須坂]〈須坂市〉墨坂神社[墨坂]〈須坂市〉
大星神社〈上田市〉馬背神社[東宮]〈上田市〉
安曽神社〈上田市〉科野大宮社〈上田市〉
塩野神社[保野]〈上田市〉子檀嶺神社[小沢根]〈上田市〉
小野神社〈塩尻市〉諏訪大社(上社本宮)〈諏訪市〉
諏訪大社(上社前宮)〈茅野市〉豊染英神社〈上田市〉
初島神社〈諏訪市〉車山神社〈諏訪市〉
小玉神社〈上田市〉水上布奈山神社〈千曲市〉
埴科県神社〈千曲市〉倉科神社〈千曲市〉
逢瀬神社〈小布施町〉高杜神社[高井]〈高山村〉
大和泉神社〈南箕輪村〉阿智神社(奥宮)〈阿智村〉
神坂神社〈阿智村〉湯澤神社〈野沢温泉村〉
松原諏方神社〈小海町〉宇賀神社〈信濃町〉
諏訪神社[南相木村]〈南相木村〉御射山神社〈富士見町〉
坂城神社〈坂城町〉小川神社[小根山]〈小川村〉
沢之宮小川神社〈小川村〉欅原神社〈小布施町〉
矢彦神社〈辰野町〉子檀嶺神社(奥社)〈青木村〉
子檀嶺神社(里社)〈青木村〉諏訪大社(下社秋宮)〈下諏訪町〉
諏訪大社(下社春宮)〈下諏訪町〉阿智神社(前宮)〈阿智村〉
入登山神社〈下條村〉市野川神社〈麻績村〉
法性神社〈辰野町〉南宮神社〈泰阜村〉
岐阜県
貴船神社[関]〈関市〉坂本神社諏訪社〈中津川市〉
諏訪神社[馬籠]〈中津川市〉高田神社〈飛騨市〉
大津神社〈飛騨市〉槻本神社〈高山市〉
久尻神社〈土岐市〉 
静岡県
白澤神社〈静岡市〉五社神社・諏訪神社〈浜松市〉
諏訪神社[逆川]〈掛川市〉敬満神社〈島田市〉
桃澤神社(下社)〈沼津市〉諏訪神社[新居]〈湖西市〉
池宮神社〈御前崎市〉 
愛知県
多度神社〈尾張旭市〉阿志神社〈田原市〉
諏訪南宮神社〈東栄町〉 
三重県
都美恵神社〈伊賀市〉田守神社〈伊賀市〉
小宮神社〈伊賀市〉鸕宮神社〈伊賀市〉
猪田神社[下郡]〈伊賀市〉猪田神社[猪田]〈伊賀市〉
海士潜女神社〈鳥羽市〉 
京都府
與能神社〈亀岡市〉 
兵庫県
大倭物代主神社〈宍粟市〉石部神社[下谷]〈豊岡市〉
井関三神社(本宮)〈たつの市〉 
奈良県
鴨都波神社〈御所市〉 
和歌山県
丹生神社〈田辺市〉細川八坂神社〈高野町〉
丹生酒殿神社〈かつらぎ町〉 
鳥取県
八上売沼神社〈鳥取市〉波波伎神社〈倉吉市〉
一ノ宮倭文神社〈湯梨浜町〉 
島根県
久良彌神社〈松江市〉揖夜神社〈松江市〉
生馬神社〈松江市〉鳥屋神社〈出雲市〉
諏訪神社〈出雲市〉三宮神社〈浜田市〉
有木神社〈隠岐の島町〉天健金草神社〈隠岐の島町〉
山口県
山口大神宮〈山口市〉吉永八幡宮〈下関市〉
長門一宮住吉神社〈下関市〉周方神社〈周南市〉
人丸神社〈萩市〉春日神社[堀内]〈萩市〉
住吉神社[浜崎町]〈萩市〉廣矛神社〈宇部市〉
佐波神社〈防府市〉 
徳島県
多祁御奈刀弥神社〈石井町〉 
愛媛県
宇都宮神社[五百木]〈内子町〉宇都宮神社[五十崎]〈内子町〉
福岡県
戸上神社〈北九州市〉一宮神社〈北九州市〉
宗像大社(辺津宮)〈宗像市〉田篭諏訪神社〈うきは市〉
佐賀県
金刀比羅神社〈佐賀市〉諏訪神社[唐津]〈唐津市〉
淀姫神社[大川野]〈伊万里市〉大浦神社〈太良町〉
長崎県
鎮西大社諏訪神社〈長崎市〉彼杵神社〈東彼杵町〉
熊本県
六殿神社〈熊本市〉青井阿蘇神社〈人吉市〉
須子諏訪神社〈天草市〉湯島諏訪神社〈上天草市〉
津森神宮〈益城町〉 
大分県
八幡竈門神社〈別府市〉 
宮崎県
行縢神社〈延岡市〉 
鹿児島県
南方神社[桜島武町]〈鹿児島市〉南方神社[鹿篭麓町]〈枕崎市〉
田代神社[西之]〈南種子町〉 
東京都(離島)
波布比咩命神社〈大島町〉 

 ←印刷はここで出来ます。