パワスポコム > ハロくんの御祭神情報 > シオツチノオジ
![]() |
イザナギの子で 塩の神、航海の神で親しまれていますニャン。塩筒老翁が「東に良い土地がある」と神武天皇に言ったことにより神武東征が決まったニャン。 |
![]() |
【読み】しおつちのおじ
【性別】男神
【父】イザナギ
【古事記名】塩椎神
【日本書記名】塩土老翁
【先代旧事本紀】塩土老翁
【別名】
・塩釜老翁大人(しおがまおじたいじん)
・塩竈大神(しおがまのおおかみ)
・塩土翁(しおつちおじ)
・塩土翁大神(しおづちおじのおおかみ)
・塩土老翁神(しおつちおじのかみ)
・塩土老命(しおつちおじのみこと)
・鹽土老翁尊(しおつちおじのみこと)
・塩土大神(しおつちのおおかみ)
・鹽土老翁(しおつちのおきな)
・塩土翁神(しおつちのおきなのかみ)
・塩土翁命(しおつちのおきなのみこと)
・鹽土翁(しおつちのおじ)
・塩土老翁(しおつちのおじ)
・鹽土翁神(しおつちのおじのかみ)
・鹽土老翁神(しおつちのおじのかみ)
・鹽土老命(しおつちのおじのみこと)
・塩土老翁命(しおつちのおじのみこと)
・鹽土翁命(しおつちのおじのみこと)
・鹽椎神(しおつちのかみ)
・塩土神(しおづちのかみ)
・塩筒大神(しおづつのおおかみ)
北海道 | |
船魂神社〈函館市〉 | 常呂神社〈北見市〉 |
十勝神社〈広尾町〉 | |
宮城県 | |
朝日山計仙麻神社〈石巻市〉 | 伊去波夜和氣命神社[水沼]〈石巻市〉 |
御釜神社〈塩竈市〉 | 鹽竈神社〈塩竈市〉 |
東京都 | |
飯倉熊野神社〈港区〉 | 鹽竈神社〈港区〉 |
藏前神社〈台東区〉 | |
神奈川県 | |
横浜一之宮神社〈横浜市〉 | 塩釜神社〈鎌倉市〉 |
富山県 | |
多久比禮志神社〈富山市〉 | |
石川県 | |
日面神社〈七尾市〉 | 潮津神社〈加賀市〉 |
長野県 | |
鹽竈神社〈松本市〉 | |
静岡県 | |
守山八幡宮〈伊豆の国市〉 | 六所神社〈掛川市〉 |
愛知県 | |
八事塩竈神社〈名古屋市〉 | |
三重県 | |
伊勢寺神社〈松阪市〉 | 志宝屋神社〈伊勢市〉 |
滋賀県 | |
下鹽津神社〈長浜市〉 | 鹽津神社〈長浜市〉 |
京都府 | |
志布比神社[浜詰]〈京丹後市〉 | |
大阪府 | |
開口神社〈堺市〉 | |
鳥取県 | |
都波只知上神社〈鳥取市〉 | 久多美神社〈鳥取市〉 |
塩野上神社〈八頭町〉 | |
島根県 | |
天健金草神社〈隠岐の島町〉 | |
広島県 | |
包ヶ浦神社〈廿日市市〉 | |
山口県 | |
塩釜神社〈下関市〉 | |
愛媛県 | |
三津厳島神社〈松山市〉 | |
長崎県 | |
客人神社〈新上五島町〉 | 塩竈神社[船崎郷]〈新上五島町〉 |
宮崎県 | |
一葉稲荷神社〈宮崎市〉 | 青島神社〈宮崎市〉 |
鹿児島県 | |
鹿児島神社[垂水]〈垂水市〉 | 益救神社〈屋久島町〉 |