南方神社[吹上町湯之浦]

パワスポコム  >  鹿児島県  >  日置市 >  南方神社[吹上町湯之浦]

タイプ
神社
名前
南方神社[吹上町湯之浦](みなかたじんじゃ[ふきあげちょうゆのうら])
所在地(住所)
鹿児島県日置市吹上町湯之浦2147
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※南方神社[吹上町湯之浦]を中心にして検索します。

主祭神
事代主神(ことしろぬしのかみ)
建御名方命(たけみなかたのみこと)
宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)
海津見神(わたつみのかみ)
上筒之男神(うわつつのをのかみ)
中筒之男神(なかつつのおのかみ)
底筒之男神(そこつつのおのかみ)
大山積神(おおやまつみのかみ)
菅原道真(すがはらのみちざね)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<由緒>(平成祭)
南方神社は事代主命、建御名方命ほか7柱を祭神として鹿児島5社の第1で島津氏初代の頃、諏訪大明神として野首に祭られていたが元亨4年(1324)下地中分によりて小牧山に移された。8月28日正祭には伊作太鼓踊が毎年奉納されます。

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


お天気