パワスポコム > ハロくんのパワースポット紹介メディア > 日本のパワースポット案内 VOL.2〔2010/07/30〕
![]() |
全国47都道府県88ヶ所のスポットを写真入りで紹介の第2弾だニャン。 |
![]() |
出版日:2010年07月30日 出版社:笠倉出版社 著者:天野雅道 (監修) | ||
都道府県 | 名前 | 情報 |
北海道 | ![]() | 山・木・原野の神…そして溶岩ドームの力 |
北海道 | ![]() | 不思議な生物を育むパワー渦巻く碧き湖水 |
北海道 | ![]() | 時間を止めるように静かに佇む潜流瀑 |
北海道 | ![]() | 猛々しい姿でそびえる海に浮かぶ高き山 |
北海道 | ![]() | 風格ある美しい姿で悠然と屹立する野生 |
北海道 | ![]() | 大地の力に形成され森を育む癒しの名瀑 |
北海道 | ![]() | あらゆる生命が躍動し神々が遊ぶ雄大な庭 |
北海道 | ![]() | 大宇宙から見下ろす崇高なパワーサイクル |
青森県 | ![]() | 霊山の力を内包した御神水でパワーアップ |
青森県 | ![]() | 霊山の力を内包した御神水でパワーアップ |
青森県 | ![]() | 豊かな緑に囲まれた湖に伝わる竜神伝説 |
青森県 | ![]() | 強いエネルギーを発する古代祭祀場の跡地 |
青森県 | ![]() | 母乳の出ない母親に崇められた大イチョウ |
宮城県 | ![]() | 心身をリラックスさせる柔らかで清冽な水の力 |
宮城県 | ![]() | 多彩に色を変えて人を魅了する神秘の湖 |
秋田県 | ![]() | 二頭の竜が住まう一年中凍らない湖 |
山形県 | ![]() | 人工物を受け付けぬ深山に秘められし御神体 |
福島県 | ![]() | 葉桜に感じる、巨木の雄大なる生命力 |
茨城県 | ![]() | 神気漂う森に鎮座する大地の神聖なる楔 |
栃木県 | ![]() | 天に通じる力を感じる清々しい頂上 |
群馬県 | ![]() | 上州の民の心の拠り所、そして信仰の源 |
群馬県 | ![]() | 身体に渇を入れてくる奇岩の波動 |
群馬県 | ![]() | 身体に渇を入れてくる奇岩の波動 |
群馬県 | ![]() | 火山の爆発的なエネルギーを感じる空間 |
群馬県 | ![]() | 火山の爆発的なエネルギーを感じる空間 |
埼玉県 | ![]() | 明治天皇統監の地 |
埼玉県 | ![]() | 人々の祈りが渦巻く山岳修行の聖地 |
千葉県 | ![]() | 吾谷山から降りる神気で守られた古社 |
東京都 | ![]() | 力の強さは日本最大級、都心に息づく聖地 |
東京都 | ![]() | 初の神前結婚式を行った神社で恋愛運上昇 |
東京都 | ![]() | 皇居の裏鬼門を守る首都の偉大な鎮守 |
東京都 | ![]() | 皇族の眠りを守る静謐にして堅牢な墓陵 |
東京都 | ![]() | 日本一の霊峰を望む世界一登山者の多い山 |
東京都 | ![]() | 巨岩の園に至る登山のプロセスに癒しがある |
神奈川県 | ![]() | 丹沢東端の独立峰 |
神奈川県 | ![]() | 足柄から望む富士山の展望台 |
神奈川県 | ![]() | 嵐にも打ち勝つ巨木の生命力 |
神奈川県 | ![]() | 尾根に囲まれた聖なる地 |
富山県 | ![]() | 自然の力を求める者を試し続ける山の霊域 |
石川県 | ![]() | 湖底から雲を突き破った聖なる白き山 |
福井県 | ![]() | 辺り一面緑に覆われた霊峰を支える苔寺 |
福井県 | ![]() | 1300年近い伝統の残る軌跡の水脈 |
福井県 | ![]() | 芭蕉も足を止めた畏敬の念を誘う一宮 |
福井県 | ![]() | 青葉の神が宿り賜う秀麗なる若狭富士 |
山梨県 | ![]() | 我が国の有史以前に神が植え賜うた奇跡 |
山梨県 | ![]() | 甲斐の国の裏街道 |
山梨県 | ![]() | 富士山信仰の社全国に点在する浅間神社はその多くがパワースポット |
山梨県 | ![]() | 富士山信仰の社全国に点在する浅間神社はその多くがパワースポット |
山梨県 | ![]() | 日本で最も愛を感じられる場所「霊峰・富士山」の歴史とエネルギー。 |
山梨県 | ![]() | 名作「かちかち山」の舞台 |
山梨県 | ![]() | 雲の上から富士を望む |
山梨県 | ![]() | 北条氏が山城を築いた聖地 |
山梨県 | ![]() | 天の岩戸伝説も伝わる霊山 |
山梨県 | ![]() | 心身を浄化してくれる富士の御手洗 |
山梨県 | ![]() | 同一空間に現れる2つの光り輝く富士 |
長野県 | ![]() | 物部氏の長、守屋の鎮魂を担う山 |
長野県 | ![]() | 国内屈指の山が見せる全く異なる4つの顔 |
岐阜県 | ![]() | 天界と地とをつなぐ神秘に満ちた石穴 |
静岡県 | ![]() | 徳川の崇敬を集めた壮麗豪壮な大拝殿 |
静岡県 | ![]() | 荒ぶる山に潜む幻想的な再生空間 |
静岡県 | ![]() | なだらかな山頂の平原 |
静岡県 | ![]() | 溶岩盤から雫れ落ちる無色透明な大地の恵み |
静岡県 | ![]() | 同一直線上に並ぶ太陽と富士とあなた |
静岡県 | ![]() | 日出づる国を象徴する日本一神秘な朝 |
静岡県 | ![]() | 富士山信仰の社全国に点在する浅間神社はその多くがパワースポット |
静岡県 | ![]() | 東洋一の湧水量を誇る完全天然水の川 |
愛知県 | ![]() | 尾張の民を守護し続ける素朴で力強い波動 |
三重県 | ![]() | 地球のあらゆる生命を平安と幸福へ導く神 |
三重県 | ![]() | 天照大神の神饌を供する、聖なる地 |
三重県 | ![]() | 神話の時代から流れ続ける清らかな神水 |
三重県 | ![]() | 濃密で厳粛な神気を漂わせる古代の社 |
滋賀県 | ![]() | 湖から立ち上がる波動と島全体に漂う神気が訪れる者の心を解きほぐし、温かくさせる |
滋賀県 | ![]() | 琵琶湖のエネルギーに包まれた神の住む島 |
京都府 | ![]() | 百人一首にも歌われた風光明媚な古都の社 |
京都府 | ![]() | 不思議な形の巨石が放つ古代の波動 |
京都府 | ![]() | 純白の玉砂利が創り出す清廉で厳粛な神域 |
京都府 | ![]() | すべての緑を司る大神の優しき御威光 |
京都府 | ![]() | 神々が降臨し聖なる磐座群 |
大阪府 | ![]() | 住吉の産土神が参拝者を暖かく見守る |
兵庫県 | ![]() | 国産みの神が最後にたどり着いた聖地 |
奈良県 | ![]() | 神奈備山の神気でクリアになる心と身体 |
奈良県 | ![]() | 国造り神がおわす「始まり」の聖地 |
和歌山県 | ![]() | 誰もが頭を垂れる圧倒的な力を誇る岩 |
鳥取県 | ![]() | 素朴ながら美しい風景と新鮮な気が広がる |
島根県 | ![]() | 神聖なる火を讃えた格式高き出雲の古社 |
島根県 | ![]() | 表情は違えど、永く寄り添う清らかな滝 |
島根県 | ![]() | 金の鶏が祀られた幸運を運ぶ山間神社 |
岡山県 | ![]() | 継承される日本気質愛される勧善懲悪 |
岡山県 | ![]() | 継承される日本気質愛される勧善懲悪 |
広島県 | ![]() | ピラミッドとも語られる神秘の山 |
山口県 | ![]() | 伸び続ける折れない技と強大な生命力 |
徳島県 | ![]() | 人間と共に暮らす優しき1000歳の老木 |
香川県 | ![]() | 紅く、黄色く、奇岩を彩る華麗なる渓谷 |
愛媛県 | ![]() | 類い稀なる波動を放つ山岳信仰のメッカ |
高知県 | ![]() | 国の名瀑が持つ穏やかな浄化作用 |
福岡県 | ![]() | 素朴ながら力強い穴場的存在の神社 |
福岡県 | ![]() | 参拝者を包み込む癒しのエネルギー |
福岡県 | ![]() | 参拝者を包み込む癒しのエネルギー |
佐賀県 | ![]() | 肥前国の山中に座す神々が宿る17の巨石 |
長崎県 | ![]() | 美しく清らかな、山に流れる万物の根源 |
熊本県 | ![]() | 強烈な存在感を持つ正体不明の巨石 |
熊本県 | ![]() | 5億年以上前の日本列島誕生よりも古い石 |
熊本県 | ![]() | 雄大な草原に現れる古の神聖な祈りの場 |
熊本県 | ![]() | 家族愛に支えられた霊魂宿る桜の銘木 |
熊本県 | ![]() | たくましい生命力に満ちた雌雄の杉 |
大分県 | ![]() | 人の100倍生きているという説得力 |
大分県 | ![]() | 悠久の時が作り上げた岩のトンネル |
大分県 | ![]() | 鎮守の森に座する壮麗な朱の国宝社殿 |
宮崎県 | ![]() | 南国情緒に溢れる神聖な神の住む島 |
宮崎県 | ![]() | 現在進行形の侵食が生み出す景観の迫力 |
宮崎県 | ![]() | 人間の手に染まらぬ九州最後の秘境 |
宮崎県 | ![]() | 長きに渡る古墳時代の栄華を語る空間 |
宮崎県 | ![]() | 全てを優しく包み込む神秘的な青い湖面 |
鹿児島県 | ![]() | 度重なる大噴火に運命を翻弄された山 |
沖縄県 | ![]() | 神々の世界に最も近い琉球創造の聖地 |
場所 | 霊場名 | 情報 |