廣旗神社

パワスポコム  >  香川県  >  高松市 >  廣旗神社

タイプ
神社
名前
廣旗神社(ひろはたじんじゃ)
漢字パターン
広旗神社
所在地(住所)
香川県高松市円座町1352
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※廣旗神社を中心にして検索します。

主祭神
応神天皇(おうじんてんのう)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<由緒>(平成祭)
天喜元年(紀元1713)の創祀にして、同年本殿造営、天治元年(紀元1784)拝殿を造営すと云ふ。一説に天治元年当村北原孫太夫の創建、元久5年4月再建せらるとも云ふ。玉藻集に「治承年間中井右馬允再興」とあり。天正年間兵火に罹り、寛永年間再興ありて、元文年間修造せらる。明治15年8月大暴風雨のため社殿大破せしを以て、翌16年9月再建に着工し、同19年8月竣功せり。大正12年9月神饌弊白料供進神社に指定せらる。

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


お天気