熊野神社[松縄町]
パワスポコム
>
香川県
>
高松市
>
熊野神社[松縄町]
タイプ
神社
名前
熊野神社[松縄町](くまのじんじゃ[まつなわちょう])
所在地(住所)
香川県高松市松縄町1053−2
周辺宿泊検索
禁煙
インターネット
大浴場
温泉
検索距離範囲:
500m
1km
1.5km
2km
2.5km
3km
取得件数:
全件
10件
20件
30件
※熊野神社[松縄町]を中心にして検索します。
主祭神
伊弉冊命
(いざなみのみこと)
事解男命
(ことさかのおのみこと)
速玉男命
(はやたまおのみこと)
配祀
熊野新宮神(くまのしんぐうのかみ)
熊野那智神(くまのなちのかみ)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<由緒>(平成祭)
元久、承元の頃熊野清光の勧請と伝へり、清光は、はじめ三木郡田中村に居り、山田郡十河村に移りのち松縄に住す。宮脇氏の祖なり、文明年中宮脇越中守長定之を再営し祭田寄進すと云い社記に「熊野権現在松縄熊野清光遷之--------社領3石光明寺主其祭」明治四五年社殿改築あり、大正2年神饌弊帛料供進神社に指定せらる。大正6年熊野新宮神社、熊野那智神社を合祀す。
←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く
/
★Bingマップで開く
/
★Yahooマップで開く
お天気