近津神社
パワスポコム
>
福岡県
>
直方市
>
近津神社
タイプ
神社
名前
近津神社(ちかづじんじゃ)
所在地(住所)
福岡県直方市頓野1542
周辺宿泊検索
禁煙
インターネット
大浴場
温泉
検索距離範囲:
500m
1km
1.5km
2km
2.5km
3km
取得件数:
全件
10件
20件
30件
※近津神社を中心にして検索します。
公式サイト
https://www.instagram.com/thikatsujinjya.9shrins
主祭神
伊弉諾尊
(いざなぎのみこと)
伊弉冊尊
(いざなみのみこと)
軻遇突智神
(かぐつちのかみ)
配祀
蛭子命
(ひるこのみこと)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<由緒>(平成祭)
景行天皇平定より8年後熊襲征討のため入国した日本武尊は、土豪大兄彦が献じた御神器の弓矢をこの地に鎮祭した。玉体を近くに守り給うとの意をもって近津大神と称し、又戦に1000度勝つようにとの願いをこめて千勝社とも呼ぶ。主祭神の伊奘諾尊・伊奘冊尊は健康長寿の神として、又軻遇突智命は火の神として昔より多くの人たちの信仰を集めている。境内には直方藩主黒田長清の歌碑や当地名発祥の源となった十堂像も祀られている。
←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く
/
★Bingマップで開く
/
★Yahooマップで開く
お天気