権現堂

パワスポコム  >  沖縄県  >  石垣市 >  権現堂

タイプ
お寺
名前
権現堂(ごんげんどう)
所在地(住所)
沖縄県石垣市石垣285
標高
5m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※権現堂を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3D
3D画像
(SIDE BY SIDE)

神殿(2014/02/01)
創建
1614年〔慶長19年〕
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<権現堂>(説明碑)
重要文化財 国指定 昭和56年6月5日
薩摩藩が尚寧王に寺社の建立を進言したことから、1614年(慶長19)桃林寺と同時に創建された。祭神は熊野権現を勧請したもので、八重山における寺社建立のはじめであり、貴重な文化遺産である。切妻造りの薬医門、室内に土間を取り込み、両脇に祭壇を配した拝殿、棟上の大焔室珠、竜頭等細部手法に特色を神殿からなり、それぞれが軸線上に建立されている。御神体の室鏡は銅製で琉球最古のものといわれ、ほかに木彫りの仏像も併祀されている。
1771年(明和8)の大津波により潰滅したが、1786年(天明6)に再建された。その後、1882年(明治15)神殿を改建、1910年(同43)に一部修復された。太平洋戦争で大破したが、1947年(昭和22)に修復、1973年(同48)、1978年(同53)に部分修理を加え、1985年(同60)薬医門、拝殿、扉絵を含む神殿及び石垣を修復した。
〔昭和61年1月吉日 石垣市教育委員会〕
お天気
拝殿方向
南西
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 入口 [2014/02/01]


  
[1/1] 薬医門 [2014/02/01]


  
[1/6] 拝殿 [2014/02/01]


  
[1/10] 神殿 [2014/02/01]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。