北海道神宮末社 穂多木神社

パワスポコム  >  北海道  >  札幌市 >  穂多木神社

タイプ
神社
名前
穂多木神社(ほたきじんじゃ)
所在地(住所)
北海道札幌市中央区宮ケ丘
アクセス
地下鉄東西線「森山公園」駅→徒歩(9分)
標高
42m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※穂多木神社を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3D
3D画像
(SIDE BY SIDE)

社殿(2012/11/02)
主祭神
北海道拓殖銀行永年勤務功労物故役職員御霊(ほっかいどうたくしょくぎんこうえいねんきんむこうろうぶっこやくしょくいんごりょう)
創建
1938年〔昭和13年〕
主な行事
例祭(6月15日)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<北海道神宮末社 穂多木神社>(由緒板)
穂多木神社は、北海道拓殖銀行に永年勤務功労のあった物故役職員の御霊をお祀りするため昭和十三年(一九三八)同行本店に建立されました。
北海道拓殖銀行は明治三十三年(一九〇〇)北海道の拓殖事業に資本を供給する特殊銀行として設立されその後北海道経済の発展にともない、昭和二十五年(一九五〇)には普通銀行へ転換しました。同年、穂多木神社も札幌神社(現北海道神宮)境内のこの地に御遷座され、現在に至っております。
合祀祭(三年毎)には、新たに物故せられた方々を奉祀するほか、例祭も関係役職員およびご遺族の参列の下、厳かに執り行われています。
コメント
北海道神宮境内に鎮座しています。
拝殿方向
北西
ぐるぐる動画

●『Power Spot パワースポット』で全体の運気を上げましょう!!
◆ 上記の神秘のパワーオイル「アンシェントメモリーオイル」を好評販売中!!

 ←印刷はここで出来ます。
500 m
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 入口 [2012/11/02]


  
[1/2] 参道 [2012/11/02]


  
[1/2] 社号標 [2012/11/02]


  
[1/1] 手水鉢 [2012/11/02]


  
[1/3] 鳥居 [2012/11/02]


  
[1/6] 狛犬(左) [2012/11/02]


  
[1/6] 狛犬(右) [2012/11/02]


  
[1/7] 社殿 [2012/11/02]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

お天気
穂多木神社付近の天気
0時3時6時9時12時15時18時21時
7日
(月)
---
9℃/75%

8℃/83%

7℃/92%

4℃/89%

5℃/92%
8日
(火)

5℃/95%

7℃/90%

7℃/91%

5℃/100%

4℃/100%

4℃/100%

3℃/100%

4℃/81%
9日
(水)

7℃/71%

9℃/88%

8℃/93%

7℃/91%

5℃/59%

5℃/61%

5℃/61%

6℃/86%
10日
(木)

12℃/93%

15℃/100%

14℃/99%

11℃/100%

9℃/100%

8℃/100%

8℃/100%

8℃/98%
11日
(金)

10℃/96%

11℃/100%

13℃/100%

10℃/100%

9℃/100%

9℃/100%

8℃/100%

8℃/100%
12日
(土)

8℃/100%

10℃/100%

12℃/98%
-----
週刊天気予報
日付天気平均気温最高気温最低気温風速湿度
7日(月)10℃12℃6℃3.2m/s65%
8日(火)7℃7℃4℃3.7m/s79%
9日(水)9℃9℃3℃2.8m/s63%
10日(木)14℃15℃5℃2.0m/s48%
11日(金)11℃13℃8℃3.3m/s70%
12日(土)10℃12℃8℃3.0m/s85%
13日(日)10℃11℃7℃7.0m/s81%
14日(月)7℃9℃5℃7.2m/s97%
15日(火)10℃11℃6℃5.5m/s57%
16日(水)12℃12℃6℃5.8m/s56%
17日(木)13℃14℃7℃4.8m/s44%
18日(金)14℃14℃8℃3.9m/s73%
19日(土)18℃18℃12℃4.6m/s65%
20日(日)19℃19℃10℃2.7m/s59%
21日(月)13℃13℃9℃4.1m/s58%
22日(火)12℃13℃9℃5.5m/s79%

パワスポコム

リンクフリー

お問い合わせ&スポット登録はこちらへ

Copyright (C) 2010-2025 NT-SOFT, All right reserved.