| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| <国指定史跡 忍路環状列石>(案内板) 忍路環状列石(ストーン・サークル) は、 およそ3,500年前の縄文時代後期の遺跡です。 ゆるやかな斜面を平らな面に造成し、 南北33m、 東西22mの楕円形に石を配置して造られています。 近代になって一部手を加えられ、 造られた往時とは異なっているところがあ りますが、 隣接する忍路土場遺跡との関係から、縄文時代の生活を知ることのできる重要な遺跡です。 この頃の東日本では、 石を円形に敷きつめたり、あるいは石を環状に配置したお墓、いわゆるストーン・サークルが造られており、その技術と文化が北海道にも入り、 その後独自の変化をとげていきます。 ストー サークルの用途については、各地での調査例から日常の生活空間と区別された墓地で、死者を弔う儀式も行われた場所であると考えられています。 なお、貴重な遺跡の保護のため、 立入りはご遠慮下さい。 〔小樽市教育委員会〕 |
|
| |