パワスポコム
>
長野県
>
青木村 >
新七稲荷
| |
| |
| |
| |
| |
| <新七稲荷>(案内板) 新七は中挟村の組頭 享保の初年 検見役人が懇願もきかず前例を破り 駕篭入に足を踏み入れたので 鎌で殺害した。 吟味の結果藩吏の 落度が明白となり新七は追放となる。 一説には刑死したとも伝えられている。 新七のこの働きにより 中挟村は毎年四十五俵の年貢を減 免の恩恵に浴した。 墓は月夜平にあり敬子浄正信士享 保六年(一七二一)六月十四日と刻まれている。 死後四十七年の明和四年(一七六七) この地に祠を建てゝ霊を祀り以後年々祭典が行われている。 〔昭和六十年六月再建〕 |
|
| |
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く
パワスポコム
リンクフリー
お問い合わせ&スポット登録はこちらへ
Copyright (C) 2010-2025 NT-SOFT, All right reserved.