本住吉神社

パワスポコム  >  兵庫県  >  神戸市 >  本住吉神社

タイプ
神社
名前
本住吉神社(もとすみよしじんじゃ)
所在地(住所)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-1-2
アクセス
JR神戸線「住吉」駅→徒歩(4分)
標高
22.5m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※本住吉神社を中心にして検索します。

主祭神
[住吉大神] 底筒男命(そこつつのをのみこと)
[住吉大神] 中筒男命(なかつつのをのみこと)
[住吉大神] 表筒男命(うわつつのおのみこと)
神功皇后(じんぐうこうごう)
配祀
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
大山津見命(おおやまつみのみこと)
旧社格
県社
創建
201年〔皇紀862年〕
主な行事
例祭(5月13日)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<本住吉神社>(案内板)
当社は西暦二〇一年、住吉大神(底筒男命、中筒男命、表筒男命の三神をもって住吉大神と称す)より「我の和魂を祀るように」とご信託を受けた神功皇后が、この地に住吉大神をお祀りされたのを始まりとし、住吉大神と神功皇后の四柱をお祀りしております。
また、本住吉神社の本は、「大阪のもと」という意で本住吉神社と称するといわれております。

<平成の祭>
「日本書紀」神功皇后摂政元年2月の条に<大津渟中倉之長狹>に住吉三神の和魂を<居さしむべし>とあり、その地こそ現在の鎮座地で、大阪の住吉大社は後にまつられたものである。

拝殿方向
南南東

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


お天気