鷲神社[木井]

パワスポコム  >  千葉県  >  白井市 >  鷲神社[木井]

タイプ
神社
名前
鷲神社[木井](わしじんじゃ[き])
所在地(住所)
千葉県白井市木533
アクセス
北総線「西白井」駅→徒歩(30分)
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※鷲神社[木井]を中心にして検索します。

アイコン
写真動画駐車場
主祭神
天日鷲命(あめのひわしのみこと)
旧社格
無格社
創建
1677年~1681年〔延宝5年~天和1年〕
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
木地区の鷲神社は天日鷲命(あめのひわしのみこと)を祭神とし、延宝五年(一六七七年)に創建されたと伝えられる。現在の本殿は天保十三年(一八四二年)に竣工(しゅんこう)されたものである。一間社流造(いっけんしゃながれづくり)の総ケヤキの素木作りで、腰組は四手先のきれいなものである。壁面は豊富な彫刻で飾られ、木階側面の羽目板にまで狛犬を刻み、懸魚(げぎょ)に代え雲文の彫刻を施すなど豊富な彫刻で埋め尽くされる。市内を代表する神社建築のひとつとして貴重なものである。なお、指定に際して、本殿の建築年代を示す棟札と、宝暦八年(一七五八年)造銘の石段を附指定とした。
入口にある石造鳥居は高さ二六〇cmを測る安山岩製の明神鳥居である。市内で二番目に古く、宝暦九年(一七五九年)に建立されたものである。震災で上部が崩壊し、笠木と島木の一部が新しい部材と交換されている。柱には「天下泰平國土安全宝暦九己夘年」と大きく刻まれるとともに、奉納者二十三人の芳名と石工の名前が深く刻まれ、郷土の歴史を伝える貴重な資料である。
平成九年に建立当時の笠木及び島木の一部を追加指定している。(案内板より)
コメント
本殿の彫刻はすごいですね。
文化財
【市指定有形文化財】本殿
【市指定有形文化財】石造鳥居
拝殿方向
東南東
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
1枚だけです。(なし)(2011/03/16)

  
1枚だけです。(なし)(2011/03/16)

  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
3回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
3回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
3回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
3回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
2回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

  
3回切り替わります。(なし)(2011/03/16)

お天気