竹林寺

パワスポコム  >  高知県  >  高知市 >  竹林寺

タイプ
お寺
名前
竹林寺(ちくりんじ)
正式名
五台山金色院竹林寺
漢字パターン
竹林密寺
所在地(住所)
高知県高知市五台山3577
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※竹林寺を中心にして検索します。

アイコン
御朱印メディア合格祈願(学業)
御朱印
平成11年4月20日に竹林寺で頂いた御朱印だニャン
公式サイト
http://www.chikurinji.com/
宗派
真言宗智山派
本尊
文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
詠歌
南無文殊 三世の仏の 母と聞く 吾も子心 乳こそほしけれ
山号
台山(ごだいさん)
院号
金色院(こんじきいん)
寺号
竹林寺(ちくりんじ)
創建
824年〔天長1年〕
開基
行基
霊場・札所
四国霊場十三佛(第六番)
四国八十八ヶ所(第三十一番)
★日本国指定名勝〔庭園〕
文化財
【県指定有形文化財】文殊菩薩座像懸仏
【県指定有形文化財】梵鐘
【県指定有形文化財】客殿
【重要文化財】木造大日如来坐像(鎌倉~室町時代)
【重要文化財】木造馬頭観音立像(室町時代)
【重要文化財】木造白衣観音立像(室町時代)
【重要文化財】木造阿弥陀如来坐像(平安時代後期~鎌倉時代)
【重要文化財】木造十一面観音立像(平安時代中~後期)
【重要文化財】木造勢至菩薩立像(平安時代後期)
【重要文化財】木造釈迦如来坐像(平安時代後期)
【重要文化財】木造薬師如来坐像(平安時代後期)
【重要文化財】木造多聞天・増長天立像(平安時代後期)
【重要文化財】木造阿弥陀如来立像(平安時代後期)
【重要文化財】木造大威徳明王像(鎌倉時代)
【重要文化財】木造文殊菩薩及侍者像 5躯(当寺の本尊。平安時代後期。)
【重要文化財】本堂
メディア紹介
【2008/08/01】<書籍>
ツキを呼ぶ「神社・仏閣」徹底ガイド
・白装束のお遍路さんたちに混じって合格祈願!


【2005/12/31】<テレビ>
ゆく年くる年〔2005-2006〕


初詣参拝者数
[2014年] 2万人
[2013年] 2万人
[2012年] 2万人
[2011年] 2万人

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


お天気