沖宮

パワスポコム  >  沖縄県  >  那覇市 >  沖宮

タイプ
神社
名前
沖宮(おきのぐう)
旧名
沖山三所権現
法人番号
所在地(住所)
沖縄県那覇市奥武山町44
アクセス
ゆいレール「奥武山公園」駅→徒歩5分
ゆいレール「壺川」駅→徒歩8分
標高
10m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※沖宮を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3D御朱印授与所(常駐)自動販売機
御朱印
平成24年11月22日に沖宮で頂いた沖宮の御朱印だニャン
3D画像
(SIDE BY SIDE)

拝殿(2012/11/22)
主祭神
天受久女龍宮王御神(てんじゅくめりゅうぐうおうおんかみ)
天龍大御神(てんりゅうおおおんかみ)
天久臣乙女王御神(あめくしんおとめおうおんかみ)
配祀
[熊野三神] 伊弉冊尊(いざなみのみこと)
[熊野三神] 速玉男尊(はやたまおのみこと)
[熊野三神] 事解男尊(ことさかのおのみこと)
旧社格
無格社
主な行事
歳旦祭(0月各曜日)
例祭(1月1日)
節分祭(2月4日)
例大祭(春)(旧暦3月23日)
夏越の大祓(6月30日)
例大祭(秋)(旧暦9月5日)
七五三才祭(11月15日)
大晦日の大祓(12月31日)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<沖宮御祭神>(案内板)
琉球八社の一つ、沖宮の創立は詳らかでないが源為朝公時代と琉球史料書にある。
国家安泰、五穀豊穣、陸海交通安全の神船玉神として歴代琉球王を始め諸民に尊崇された。明治四十一年那覇港築港の為、字安里に遷座。昭和十年国宝に指定されるも第二次大戦で焼失、戦後、沖宮創始の御祭神即ち霊木の根は奥武山天燈山御嶽と神示を受け御神慮により昭和三十六年に通堂町に仮遷座、昭和五十年八月現在地に御遷座
お天気
巡礼・札所・名所
琉球八社
拝殿方向
南西
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 入口 [2012/11/22]


  
[1/1] 自動販売機 [2012/11/22]


  
[1/5] 鳥居 [2012/11/22]


  
[1/6] 狛犬(左) [2012/11/22]


  
[1/6] 狛犬(右) [2012/11/22]


  
[1/3] 階段 [2012/11/22]


  
[1/4] 手水舎 [2012/11/22]


  
[1/5] 狛犬2(左) [2012/11/22]


  
[1/5] 狛犬2(右) [2012/11/22]


  
[1/4] 神輿之碑 [2012/11/22]


  
[1/2] 授与所 [2012/11/22]


  
[1/2] 神輿庫 [2012/11/22]


  
[1/5] 拝殿 [2012/11/22]


  
[1/1] 絵馬掛け [2012/11/22]


  
[1/1] おみくじ [2012/11/22]


  
[1/4] 本殿 [2012/11/22]


  
[1/6] 八坂神社 [2012/11/22]


  
[1/5] 住吉神社 [2012/11/22]


  
[1/4] 混比羅大明神・恵比須大明神・大國大明神 [2012/11/22]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。