大和国一之宮 大神神社

パワスポコム  >  奈良県  >  桜井市 >  大神神社

タイプ
神社
名前
大神神社(おおみわじんじゃ)
別名
三輪明神(みわみょうじん)
漢字パターン
三輪神社
相違パターン
大三輪神社
所在地(住所)
奈良県桜井市三輪1422
アクセス
JR西日本「三輪」駅→徒歩(9分)
標高
116m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※大神神社を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3Dメディア縁結び()厄除け(魔除け・方除)駐車場トイレ授与所(常駐)
3D画像
(SIDE BY SIDE)

拝殿(2015/04/15)
公式サイト
https://oomiwa.or.jp/
主祭神
大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
配祀
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
旧社格
官幣大社
近代社格制度
式内社(名神大)
創建
不明
主な行事
繞道祭(1月1日)
鎮花祭(4月18日)
春の大神祭(4月8日から3日間)
三枝祭(6月17日)
秋の大神祭(10月23日から3日間)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<大和国一ノ宮 三輪明神 大神神社>(由緒板)
当神社は、秀麗な三輪山を神体とする我国最古の神社で、元官幣大社、延喜式内の名神大社二十二社の一社で、大和国一宮、全国各地に祭祀せられる大物主神の総本山であります。
大物主神は、大国主神の和魂(幸魂・奇魂)で、大国主神が神代の昔、国造りに労せられたとき、その和魂が現れ、問答の後自らこの三輪山に鎮まられたのであり、農工商等あらゆる産業を開発し、常に日常生活全般をお守り下され、顕会・幽界を主宰し給う和の大神であります。
その御神徳は極めて広大であり、古事記・日本書紀・万葉集等の古典により明瞭に伺えます。大和・河内・摂津はもとより、広く全国にわたって篤い信仰を集めています。
山麓には、崇神天皇から推古天皇に至る十三代の皇居遺跡があり、この地は当時の国道一号線とも言うべき山の辺の道を動脈として、飛鳥以前四・五世紀頃の日本の政治経済の中心をなしていました。
境内地は、現在古都保存法による歴史的風土三輪山特別地区及び国の史跡に指定されています。

<大和国一ノ宮 三輪明神 大神神社>(由緒板)
大物主大神は、世に大国主神(大黒様)の御名で知られる国土開拓の神で、農工商業等あらゆる産業を開発し、方除・治病・造酒・製薬・交通・縁結び・開運等、世の中の幸福を増進することを計られた人間生活万般の守護神であります。
後に神様の御思召しによりその魂(幸魂・奇魂)を三輪山に永くお留めになり、それ以来、秀麗な三輪山を御神体と崇めて、本殿は設けず拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し、お山を拝するという原初の神祀りを今に伝えている我が国最古の神社であります。
この三輪の地は古く大和の文化発祥の地であり、当時の主要道路である山の辺の道の陸路、日本最古の市場である海柘榴市[つばいち]を終点とする初瀬川の水路により殷賑を極め、国家黎明期の政治・経済・文化の中心地でありました。
その後も、当社に対する朝野の尊崇は殊に篤く、中古よりは大和国一宮となり、名神大社二十二社の一つに列せられ、大神の神光はあまねく国内に広がりました。
また平成4年より始まりました「平成の大造営」事業により、平成9年に新たに祈祷殿・儀式殿・参集殿を築造、平成11年には重要文化財である三ツ鳥居・拝殿の保存修理が竣功し、その御神威が愈々仰がれています。

<夫婦岩>(由緒板)
二つの岩が仲良く寄り添っている形から夫婦岩と呼ばれています。古くは神様が鎮まる磐座[ いわくら]で、中世の古絵図には聖天石[ しょうてんせき]として描かれており、夫婦和合・安産に霊験のあり聖天になぞらえていたこともありました。
この夫婦岩は大物主大神と活玉依の恋の物語である三輪山説話を伝える古蹟とされ、縁結び・恋愛成就・夫婦円満の霊験あらたかな磐座として信仰されています。

<巳の神杉>(由緒板)
御祭神の大物主大神が蛇神に姿を変えた伝承が『日本書紀』などに記され、蛇神は大神の化身として信仰されています。この神杉の洞から白い巳さん(親しみを込めて蛇をそう呼ぶ)が出入りすることから「巳の神杉」の名がつけられました。
近世の名所図絵には拝殿前に巳の神杉と思われる杉の大木が描かれており、現在の神杉は樹齢400年余のものと思われます。
巨樹の前に卵や新酒がお供えされているのは巳さんの好物を参拝者が持参して拝んでいるからでです。
コメント
日本最古の神社と言われていて、高さ33.2m、柱間23mのドでかい大鳥居は圧巻です。
夫婦岩にお参りをすると夫婦円満や良縁に恵まれます。白蛇を祭ってある巳の神杉があります。
撮影不可な神聖な結界の三ツ鳥居は有名です。参集殿で申し込めば参拝も可能です。
ご神体の三輪山は、大神神社摂社「狭井神社」から入山できます。
霊場・札所
神仏霊場巡拝の道(第二十一番)
全国一宮(大和国)
二十二社(中七社(大神社))
★別表神社
大和七福八宝めぐり(三輪明神)
文化財
【重要文化財】紙本墨書周書 巻第十九
【重要文化財】朱漆金銅装楯
【重要文化財】大神神社 摂社大直禰子神社社殿
【重要文化財】大神神社 三ツ鳥居(附 瑞垣)
【重要文化財】大神神社 拝殿(附 棟札)
【国指定史跡】大神神社境内
メディア紹介
【2023/12/13】<書籍>
成功する人が通う!日本の神社最強ランキング 2024
・伊勢神宮をはじめとする古社・名社がズラリ! 国造り神話に関わる日本最古の神社のひとつ


【2023/12/13】<書籍>
成功する人が通う!日本の神社最強ランキング 2024
・仕事・出世を後押しいてくれる神社 16位 国の守護神が事業運と金運を授けてくれる


【2017/04/08】<書籍>
全国凄い!ご利益神社150選『巡礼大願成就のパワースポットガイド』
・三輪山全体が御神体日本最古の神社


【2012/06/22】<書籍>
最強龍穴パワースポット 増補版
・変化と浄化を求める人は午前9時までに。継続と再生の運気が欲しい人はそれ以降に訪れると効果的。


【2011/10/15】<テレビ>
金キラ☆ナイト(SEE EGGs)『撮影禁止区域に潜入!禁断のネタ帳』
・初公開島田秀平が一番効果があると断言するパワースポット


【2010/11/16】<書籍>
開運!日本のパワースポット案内
・大国主の和魂の力が問題解決へと導く


【2010/08/25】<書籍>
世界で一番ふしぎな「パワースポット」の地図帳
・日本最古のパワースポットといわれるワケ


【2010/08/06】<書籍>
日本全国聖地めぐり
・太古の人々の神への想いを伝える「一木一草に至るまで神宿る山」


【2010/05/11】<雑誌>
関西ウォーカー〔2010 No.10〕『パワースポット癒し・開運の日帰り旅』
・三輪山をご神体とする日本最古の社


【2010/05/06】<雑誌>
日経おとなのOFF〔2010年6月号〕『開運入門』
・古代大和王権最大の聖地


【2010/05/06】<雑誌>
日経おとなのOFF〔2010年6月号〕『開運入門』
・大和に祀られる大国主の”分身”


【2010/04/30】<書籍>
日本のパワースポット案内
・霊山から降りる重圧な神気を内包する名社


【2009/10/19】<テレビ>
やりすぎコージー『やりすぎ都市伝説外伝 禁断!日本最強のパワースポットSP』
・日本最古の神社


【2009/09/28】<書籍>
図解 神社で奇跡の開運ノート『瞬間に運が変わる!』
・三輪大神の霊的なお働きと神威


【2008/10/01】<書籍>
開運!パワースポット「神社」へ行こう
・三輪山をまつった、日本最古の神社


【2005/10/11】<書籍>
江原啓之神紀行1 伊勢・熊野・奈良
・奈良編


【2004/12/10】<書籍>
開運!神社めぐり『日本の神さまと神話を知る旅』
・三輪山をご神体として拝む、原始の神祀りを体感!


【1999/06/30】<書籍>
全国の開運神社案内
・数奇なドラマに彩られる三輪大神が授ける経営の道


初詣参拝者数
[2014年] 50万人
[2013年] 50万人
[2012年] 50万人
[2011年] 50万人
[2009年] 48万人
拝殿方向
西
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 入口 [2015/04/15]


  
[1/5] 大鳥居 [2015/04/15]


  
[1/3] 社号標 [2015/04/15]


  
[1/3] 一の鳥居 [2015/04/15]


  
[1/4] 淵本橋 [2015/04/15]


  
[1/13] 参道 [2015/04/15]


  
[1/3] 自動車お祓所 [2015/04/15]


  
[1/2] 駐車場 [2015/04/15]


  
[1/3] 社号標2 [2015/04/15]


  
[1/3] 二の鳥居 [2015/04/15]


  
[1/5] 参道2 [2015/04/15]


  
[1/1] 古札納所 [2015/04/15]


  
[1/5]  [2015/04/15]


  
[1/2] 参道3 [2015/04/15]


  
[1/9] 夫婦岩 [2015/04/15]


  
[1/3] 斎館 [2015/04/15]


  
[1/4] 昭和天皇御製 旅 [2015/04/15]


  
[1/5] 衣掛杉 [2015/04/15]


  
[1/4] 歌碑 [2015/04/15]


  
[1/3] 手水舎 [2015/04/15]


  
[1/4] しるしの杉 [2015/04/15]


  
[1/2] 参道4 [2015/04/15]


  
[1/8] 巳の神杉 [2015/04/15]


  
[1/6] 拝殿 [2015/04/15]


  
[1/4] 勅使殿 [2015/04/15]


  
[1/4] 勤番所 [2015/04/15]


  
[1/2] 授与所 [2015/04/15]


  
[1/2] 参拝者休憩所 [2015/04/15]


  
[1/3] 宝物収蔵庫 [2015/04/15]


  
[1/1] 参集殿 [2015/04/15]


  
[1/4] 祈祷殿 [2015/04/15]


  
[1/3] 儀式殿 [2015/04/15]


  
[1/3] 社務所 [2015/04/15]


  
[1/2] 大札記念館 [2015/04/15]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

お天気