会下天満神社

パワスポコム  >  香川県  >  丸亀市 >  会下天満神社

タイプ
神社
名前
会下天満神社(えげてんまんじんじゃ)
所在地(住所)
香川県丸亀市中府町5-14−13
アクセス
JR「丸亀」駅→徒歩(9分)
標高
7m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※会下天満神社を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3D
3D画像
(SIDE BY SIDE)

拝殿(2013/12/11)
主祭神
菅原道真(すがはらのみちざね)
配祀
大物主神(おおものぬしのかみ)
天穂日命(あめのほひのみこと)
合祀
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
三穂津姫命(みほつひめのみこと)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<由緒>(由緒板)
讃岐の国司に任ぜられました道真公は仁和二年四十二才の賀(厄除)の神事と菅家の繁栄を当地の古社(大物主命・天穂日命)で御祈願せられる。 又この地の景勝を殊のほか好まれ益甲(えげ)郷に那珂・多度・三野・豊田の四群を管轄する国府の支庁を置き、傍らに國学の禅宗の学寮があり釈尊を祀り顕正院と名づけられ、仁和三年より政務と共に病苦に苦しむ人々を救はれました。
公、任満ちて分かれを惜しまれた。
寛平四年自らの真像刻まれて家臣綾能臣に賜ふ道真公が薨去された西紀九〇三(延喜三年)小祠を造営し賜ふ所の神像を祀る。
大永二年大廟を再興。鐘鋳十八年修営。寛文九年遷宮。随神門は天保十二年再建。 延喜三年より綾・藤原、生駒、山崎、京極氏の代々の藩主および郷人の寄進により鎮まり給ふ處の社である。
コメント
となりに丸亀市役所 丸亀市立城乾小学校があります。
お天気
拝殿方向
南南東
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 入口 [2013/12/11]


  
[1/6] 鳥居 [2013/12/11]


  
[1/5] 鳥居2 [2013/12/11]


  
[1/5] 狛犬(左) [2013/12/11]


  
[1/5] 狛犬(右) [2013/12/11]


  
[1/8] 神門 [2013/12/11]


  
[1/2] 参道 [2013/12/11]


  
[1/3] 高舞台 [2013/12/11]


  
[1/7] 荒魂神社 [2013/12/11]


  
[1/6] 愛宕神社 [2013/12/11]


  
[1/6] 金刀比羅宮遥拝所 [2013/12/11]


  
[1/6] 稲荷神社 [2013/12/11]


  
[1/1] 御手洗い [2013/12/11]


  
[1/6]  [2013/12/11]


  
[1/3] 手水舎 [2013/12/11]


  
[1/5] 牛2 [2013/12/11]


  
[1/4] 社務所 [2013/12/11]


  
[1/1] 絵馬所 [2013/12/11]


  
[1/5] 拝殿 [2013/12/11]


  
[1/4] 本殿 [2013/12/11]


  
[1/11] 天照大神&百度石 [2013/12/11]


  
[1/3] 境内社 [2013/12/11]


  
[1/4] 境内社2 [2013/12/11]


  
[1/4] 境内社3 [2013/12/11]


  
[1/6] 石祠 [2013/12/11]


  
[1/4] 牛3 [2013/12/11]


  
[1/5] 筆塚 [2013/12/11]


  
[1/6] 牛4 [2013/12/11]


  
[1/2] 神庫 [2013/12/11]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。