宇佐神宮(下宮)

パワスポコム  >  大分県  >  宇佐市 >  宇佐神宮(下宮)

タイプ
神社
名前
宇佐神宮(下宮)(うさじんぐう(げぐう))
別名
御炊宮(みけみや)
所在地(住所)
大分県宇佐市南宇佐
標高
28m
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※宇佐神宮(下宮)を中心にして検索します。

アイコン
写真動画3D授与所(常駐)
3D画像
(SIDE BY SIDE)

一之御殿(2013/05/13)


二之御殿(2013/05/13)


三之御殿(2013/05/13)
主祭神
八幡大神(やはたのおおかみ)<一之御殿>
比売大神(ひめのおおかみ)<二之御殿>
神功皇后(じんぐうこうごう)<三之御殿>
創建
810年~824年〔弘仁1年~天長1年〕
勅令
嵯峨天皇
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<下宮>(由緒板)
下宮は嵯峨天皇の弘仁年間(八一〇~八二四)に調停より造宮使が遣わされ、上宮のご分神をお鎮祭し創祀されました。
古くは御炊殿(おいどの)ともいわれ、神前にお供えする御饌(食事)を炊く竈殿(現在下宮授与所)があり、農業・漁業をはじめとする一般産業んお発展充実を御守りになる神様であります。
上宮と同様に歴代の皇室をはじめ、国民の崇敬篤く、特に宇佐地方では「下宮参らにゃ片参り」と称されて親しまれております。
また、一之御殿には、八幡大神を顕しになった大神比義の霊を祀る大神祖神社が相殿として奉斎されております。
コメント
宇佐神宮では二拝四拍手一拝です。上宮と同じ3柱を祀っています。
お天気
拝殿方向
南南西
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 鳥居 [2013/05/13]


  
[1/3] 神橋 [2013/05/13]


  
[1/6] 高倉 [2013/05/13]


  
[1/6] 神門 [2013/05/13]


  
[1/2] 参道 [2013/05/13]


  
[1/3] 授与所 [2013/05/13]


  
[1/1] おみくじ掛け [2013/05/13]


  
[1/4] 御神木 [2013/05/13]


  
[1/5] 一之御殿 [2013/05/13]


  
[1/5] 二之御殿 [2013/05/13]


  
[1/6] 三之御殿 [2013/05/13]


  
[1/3] 本殿 [2013/05/13]


  
[1/6] 兆竹 [2013/05/13]


  
[1/2] 鳥居(東) [2013/05/13]


  
[1/3] 入口 [2013/05/13]


  
[1/2] 社号標 [2013/05/13]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。