清正井

パワスポコム  >  東京都  >  渋谷区 >  清正井

タイプ
その他
名前
清正井(きよまさのいど)
漢字パターン
清正の井戸・清正井・明治神宮御苑、清正井戸
所在地(住所)
東京都渋谷区代々木神園町2-1
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※清正井を中心にして検索します。

アイコン
写真3Dメディア仕事(出世)才能開花(技能)パワースポット
3D画像
(SIDE BY SIDE)

清正の井戸(2011/05/04)
公式サイト
http://www.meijijingu.or.jp/
名所
清正の井戸
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
<明治神宮御苑>(掲示板)
明治天皇御製
うつせみの代々木の里はしづかにて
都のほかのここちこそすれ
この御苑は江戸時代の初めから大名加藤家、井伊家の下屋敷の庭園でありましたが、明治初年皇室のご料地となり、明治天皇の思召により所々模様替えがなされ、昭憲皇太后にはたびたび行啓になられた由緒深い名苑であります。
面積は約83,000平方米(2万5千坪余)で武蔵野特有の面影を残した苑内には、隔雲亭、御釣台、四阿南池、菖蒲田、清正井などがあり四季折々の眺めは誠に趣があり、殊に6月に咲き競う御祭神ご遺愛の花菖蒲の美しさは格別です。

<清正井>(看板)
この地に屋敷として居た加藤清正が掘ったと伝えられ、一年中絶ゆることなく湧き出る清水は南池の水源となり掘り方の巧妙と水質の優秀なことは早くから世に知られています。

<南池>(看板)
面積凡そ八〇〇〇平方米(約二四〇〇坪)
この奥の清水井を主な水源とし、唾蓮の花咲く夏の頃の眺めは特に美しく、冬は水鳥の楽園です。

<隔雲亭>(看板)
元の隔雲亭は明治三十三年明治天皇の御思召により皇后様のために建てられましたが、戦災により焼失したので昭和三十三年篤志の寄附と社殿御造営残材とにより一部増築して再建したものであります。
コメント
明治神宮御苑内にあります。携帯の待ち受けにするとご利益があるといわれています。
お天気
メディア紹介
【2010/11/16】<書籍>
開運!日本のパワースポット案内(都心では貴重な神聖なる湧き水)

【2010/08/25】<書籍>
世界で一番ふしぎな「パワースポット」の地図帳(「清正井」と猛将・加藤清正の関係は?)

【2010/07/15】<書籍>
『世界百不思議』パワースポットスペシャル(就活にも評判。”運気上昇!”の井戸)

【2010/04/30】<書籍>
日本のパワースポット案内(大都会に眠る神秘の水源)

【2010/04/21】<書籍>
恋愛・婚活に効く 幸せのパワースポットガイド(じつは金運アップのパワースポットだった!)

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/5] 井戸道 [2011/05/04]


  
[1/7] 井戸の並びからの景色 [2011/05/04]


  
[1/6] 井戸の池 [2011/05/04]


  
[1/2] 清正井 [2010/02/04]


  
[1/2] 清正井2 [2011/05/04]


  
[1/2] 清正井3 [2011/05/04]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。