亀戸天神社

パワスポコム  >  東京都  >  江東区 >  亀戸天神社

タイプ
神社
名前
亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)
漢字パターン
龜戸天満宮
所在地(住所)
東京都江東区亀戸3-6-1
アクセス
JR東日本「亀戸」駅(北口)→徒歩(15分)
JR東日本「錦糸町」駅(北口)→徒歩(15分)
地下鉄半蔵門線「錦糸町」駅(北口)→徒歩(15分)
周辺宿泊検索


検索距離範囲: 取得件数:
※亀戸天神社を中心にして検索します。

アイコン
写真動画御朱印メディア合格祈願(学業)駐車場トイレ授与所飲食店
神紋(家紋)
梅鉢(亀戸)
御朱印
平成22年11月6日に亀戸天神社で頂いた御朱印だニャン平成23年1月29日に亀戸天神社で頂いた東京十社用御朱印帳の御朱印だニャン
御朱印帳
平成23年1月29日に亀戸天神社で頂いた御朱印だニャン平成23年1月29日に亀戸天神社で頂いた御朱印だニャン
公式サイト
http://www.kameidotenjin.or.jp/
主祭神
天満大神(てんまんのおおかみ)
配祀
天菩日命(あめのほひのみこと)
旧社格
府社
創建
1661年〔寛文1年〕
主な行事
例大祭・献灯明(8月25日)
御由緒
御縁起
御神徳
歴史等
天満大神(菅原道眞公)、天菩日命(菅家の祖神)を奉祀する亀戸天神社は一般には広く「亀戸の天神さま」「亀戸天満宮」と呼ばれ、親しまれております。
古くは東宰府天満宮、本所宰府天満宮、あるいは亀戸天満宮と称されておりましたが、明治六年に東京府社となってより亀戸神社と号し、昭和十一年亀戸天神社と正称いたしました。
御祭神・菅原道眞公は、承和十二年(八四五)六月二十五日、京都菅原院(鳥丸通り)に誕生され、幼少のころから学才にすぐれていたことは並々ならぬものがありました。
御年五歳にして

美しや
紅の色なる梅の花
あごが顔にも
つけたくそある

と詠ぜられるほどの卓抜な才能を発揮したと伝えられ、やがて帝の御覚えもめでたく、次第に重用され、重要な政務を任命され、のち正三位右大臣兼近衛大将に進み、さらに御年五十七歳で従二位に昇叙せられました。
政見に対するすぐれた才能と相まって、菅公は多くの漢詩や和歌を作られ『類聚国史』や「三代實録』の撰修をはじめとする学問上の功績は、わが国の歴史・文学の上にさん然と輝いております。
しかし当時権勢を誇った藤原氏の議言にあって延喜元年(九〇こに大宰権師として九州大宰府に遷せられました。
その時、住みなれ給いし紅梅殿の庭前の梅を見て

東風吹かば
匂ひおこせよ 梅の花
あるじなしとて
春な忘れそ

と詠ぜられたことはあまりにも良く知られております。
大宰府にあっては天を恨まず人を怨まず、ひたすら清節のやがて現われることを期しましたが、そのかいもなく延喜三年(九〇三)二月二十五日梅香る大宰府に誠心の一生を閉じられました。御年五十九歳のことでした。麗去後、人々は菅公を神として讃仰し、
近世に至ってはことに学問の神として信仰を集めております。
正保年間、九州太宰府天満宮の神人菅原信祐(道眞公の喬孫)は霊夢に感じ、菅公ゆかりの飛梅で神像を刻み、社殿建立の志願をもって諸国を廻り、寛文元年2六六こ江戸に達し本所亀戸村にあった天神の小祠に奉祀いたしました。
時あたかも徳川幕府の大事業である本所開発にあたり、天神様を崇敬すること篤かった将軍家綱は現在の地に社地を寄進しました。そして、寛文二年十月二十五日、太宰府の社にならい、社殿、楼門、廻廊、心字池、太鼓橋等を営み、以来三〇〇年余後の今日まで、
数ある東国天満宮の宗社として尊崇されてまいりました。
(パンフより)
コメント
境内には大きな池がとてもいい感じの雰囲気です。合格祈願のご利益として受験生から人気があります。
お天気
巡礼・札所・名所
江戸三大天神
関東三大天神
東京十社
メディア紹介
【2018/04/04】<ビデオ>
超ムーの世界R4(学問の神「菅原道真」を祀り 亀戸の天神さまとして親しまれ[梅][藤][菊]の花祭りが楽しめる)

【2011/08/13】<テレビ>
土曜スペシャル『日帰りで行ける!パワースポット癒しツアー』(この夏絶対に行きたい おすすめのパワースポット 仕事運)

【2010/12/31】<テレビ>
ゆく年くる年〔2010-2011〕(放送基地)

【2010/11/16】<書籍>
開運!日本のパワースポット案内(疲れた心を癒し、自分らしく生きたい人におすすめ!)

【2010/05/06】<雑誌>
日経おとなのOFF〔2010年6月号〕『開運入門』(この神様を祀る神社(菅原道真))

【2008/08/01】<書籍>
ツキを呼ぶ「神社・仏閣」徹底ガイド(庶民的な”下町の天神さま”のパワーを授かる!)

【2007/12/14】<書籍>
ササッとわかる開運ご利益参り(「合格祈願・学業成就」主な社寺リスト)

初詣参拝者数
[2010年] 15万人
拝殿方向
ぐるぐる動画

 ←印刷はここで出来ます。
★Gppgleマップで開く / ★Bingマップで開く / ★Yahooマップで開く


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。

  
[1/3] 鳥居 [2011/01/29]


  
[1/2] 社号標 [2010/11/06]


  
[1/3] 太鼓橋(男橋) [2011/01/29]


  
[1/2]  [2010/11/06]


  
[1/2]  [2010/11/06]


  
[1/3] 弁天社 [2011/01/29]


  
[1/3] 東京スカイツリー(景色) [2011/01/29]


  
[1/1] 太鼓橋(女橋) [2011/01/29]


  
[1/3] 筆塚 [2011/01/29]


  
[1/4] 花園社 [2011/01/29]


  
[1/6] 御嶽神社 [2011/01/29]


  
[1/2] 舞殿 [2011/01/29]


  
[1/1] おみくじ掛け [2011/01/29]


  
[1/1] 駐車場 [2011/01/29]


  
[1/2] 社務所 [2011/01/29]


  
[1/3] 授与所 [2011/01/29]


  
[1/1] 古札納所 [2011/01/29]


  
[1/3] 占い [2010/11/06]


  
[1/1] 絵馬掛け [2011/01/29]


  
[1/2] 百度石 [2011/01/29]


  
[1/2] 御手洗い [2011/01/29]


  
[1/4] 五歳菅公像 [2011/01/29]


  
[1/5] 鷽の碑 [2011/01/29]


  
[1/3] 手水舎 [2011/01/29]


  
[1/3] 楷樹 [2010/11/06]


  
[1/3] 御神牛 [2011/01/29]


  
[1/3] 拝殿 [2011/01/29]


  
[1/1] おみくじ掛け2 [2010/11/06]


  
[1/2] 菊まつり [2010/11/06]


  
[1/2] 燐寸塚 [2010/11/06]


  
[1/2] 飲食店 [2011/01/29]


[1/1]以外の画像はクリックする事により画像が変わります。